オンライン講演会「"空き"はポテンシャル!-無理のない豊かな日常のつくりかた-」を開催します
更新日:2021年2月9日
市では、日本工業大学との包括的連携推進事業として、空き店舗などの遊休不動産を生かし、まちに新しい価値や魅力を生み出していく「リノベーションまちづくり」に関する研究を実施しています。今回、研究の一環として、自らも当事者となり全国でまちづくりや遊休空間の活用に取り組んでいる
講演会チラシ「空きはポテンシャル!ー無理のない日常のつくりかたー」(PDF:3,042KB)
日時
令和3年3月23日(火曜日)午後6時30分~午後9時
会場
オンライン開催(
参加対象
誰でも参加できます
講師
昭和42年佐賀市生まれ、東京大学工学部土木工学科卒業、同大学院工学系研究科修士課程修了後、平成11年ワークヴィジョンズ一級建築士事務所を設立。土木出身ながら建築の世界で独立し、現在は、建築・リノベーション・土木分野のデザインに加えて、全国各地の都市再生戦略の立案にも取り組む。
平成26年には佐賀市呉服元町に同社佐賀オフィス兼シェアオフィス「
申し込み方法
令和3年3月22日(月曜日)までに、参加申し込みフォームから申し込んでください。
注意事項
- 当講演会は、オンラインのみでの開催となります
- 参加に係る通信料などは、参加者の負担となります
- 参加に必要なURLなどは、メールで送付します。申し込みには、メールアドレスが必要です
- 当講演会は、録画を行いますので、あらかじめご了承ください
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
都市計画課 コンパクトシティ推進担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-736-1111 内線:3518 ファックス:048-736-1974
