埼玉県コバトン健康マイレージに参加しませんか
更新日:2021年1月25日
「埼玉県コバトン健康マイレージ」は、スマートフォンのアプリや専用の歩数計を使ってウオーキングを続けることで、楽しみながら健康づくりを進めることができます。
市内公共施設や協賛店舗などに設置されている歩数読み取り機器(タブレット端末)に歩数計をかざす、またはアプリでデータ送信すると、歩数に応じたポイントが獲得でき、ポイント数に応じて抽選で賞品が当たります。
参加方法
埼玉県コバトン健康マイレージへの参加には、歩数を測定する機器が必要となります。
測定機器は、以下の2種類から選択してください。
コバトン健康アプリ
スマートフォンを使用し、内蔵された歩数測定機能と連携して測定します。必ず事前に埼玉県コバトン健康マイレージホームページ(外部サイト)で対応機種を確認してください。
歩数計(数量限定)
データ転送機能の付いた専用の歩数計で測定します。42日間の歩数データを蓄積する機能があります。42日以内に歩数読み取り機器(タブレット端末)にかざす必要があります。
申し込み方法
令和2年度、歩数計の申し込みは定数に達したので終了しました。
コバトン健康アプリの申し込み方法は、埼玉県コバトン健康マイレージホームページ(外部サイト)(外部サイト)をご覧ください。
コバトン健康アプリで参加する場合の注意事項
健康保険証のコピーは不要です。
参加対象者
18歳以上の市内在住者
ポイントの貯め方
- 歩数計をタブレット端末へデータ送信すると、ポイントを獲得できます
- コバトン健康アプリはアプリ内でデータ送信すると、ポイントを獲得できます
タブレット端末設置場所一覧(令和2年12月18日現在)
- 健康マイレージ専用端末の不具合により一部の端末設置場所で利用できない状況となっています
- 利用再開時期は令和3年4月末を予定しています
- 全国のローソン・ミニストップなどに設置してある
Loppi 端末でもデータ送信することができます。送信方法については、歩数データを送信する(外部サイト)をご覧ください
公共施設・店舗名 | 住所 | 休館日および定休日 |
利用時間 |
---|---|---|---|
春日部市保健センター | 春日部市南1丁目1番7号 | 祝日、年末年始(12月29日~1月3日) | 午前8時30分~午後5時15分 |
庄和総合支所 | 春日部市金崎839番地1 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) | タブレット端末の不具合により、利用中止 |
ゆっく武里(健康福祉センター) | 春日部市大枝89番地 武里団地7街区4棟 | 祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
午前8時30分~午後5時 |
内牧地区公民館 | 春日部市内牧4398番地 | 月曜日、祝日(月曜日と祝日が重なった場合は翌日が振り替え休館日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
午前8時30分~午後5時15分 |
豊春地区公民館 | 春日部市上蛭田101番地2 | 月曜日、祝日(月曜日と祝日が重なった場合は翌日が振り替え休館日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
タブレット端末の不具合により、利用中止 |
武里地区公民館 | 春日部市備後西1丁目13番2号 | 月曜日(ただし祝日と重なった場合は火曜日)、祝日の翌日(月曜日と祝日が重なった場合は火曜日・水曜日が振り替え休館日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
午前8時30分~午後5時15分 |
幸松地区公民館 | 春日部市牛島667番地1 | 月曜日、祝日(月曜日と祝日が重なった場合は翌日が振り替え休館日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
午前8時30分~午後5時15分 |
藤塚公民館 | 春日部市藤塚1670番地1 | 月曜日、祝日(月曜日と祝日が重なった場合は翌日が振り替え休館日)、年末年始(12月29日~1月3日) | 午前8時30分~午後5時15分 |
中央公民館 | 春日部市粕壁6918-1 | 月曜日、祝日(月曜日と祝日が重なった場合は翌日が振り替え休館日)、年末年始(12月29日~1月3日) | タブレット端末の不具合により、利用中止 |
イオンモール春日部 |
春日部市下柳420-1 | 年中無休 |
午前10時~午後9時 |
イトーヨーカ堂春日部店 |
春日部市中央1-13-1 | 年中無休 | 午前9時~午後9時 |
抽選方法と商品
抽選方法
- 抽選は30,000ポイントを応募1口分とした自動抽選です
- 3カ月に1回(年4回)抽選を行います。それぞれ、6月末、9月末、12月末、3月末までに獲得したポイントが対象です
- ポイントは当選の有無にかかわらず減算となり、残ったポイントは3月末まで繰り越します
賞品
県内の農産物などの特産品や企業からの協賛品など
令和2年度の一例
- 彩の国黒豚
- 季節の野菜詰め合わせ
- 県産米「彩のかがやき」
- オムロン製品
- dポイント
など
詳しくは、埼玉県コバトン健康マイレージホームページ(外部サイト)を確認してください。
関連リンク
お問い合わせ
春日部市保健センター
所在地:〒344-0064 春日部市南一丁目1番7号 東部地域振興ふれあい拠点施設6階
電話:048-736-6778 ファックス:048-738-0610
