700MHz(メガヘルツ)利用推進協会によるテレビ受信対策工事
更新日:2021年4月1日
概要
市内の一部地域において、一般社団法人 700
携帯電話の新しい電波の利用が順次開始されるため、これらのテレビ放送への影響を防止するため、テレビブースターの交換やテレビアンテナへ対策用フィルタの取り付け作業を行います。
本件の工事に関する費用は一般社団法人 700
一般社団法人 700MHz 利用推進協会配布チラシ
事前工事が必要な地域の家庭
事前工事が必要な地域の家庭には、下記のチラシが配布されます。
電波発射日の2カ月~3カ月前ごろから配布されます。
事前工事が必要な地域に配布されるチラシ(PDF:2,431KB)
テレビの映像に影響が出る恐れがある地域の家庭
テレビの映像に影響が出る恐れがある地域の家庭には、下記のチラシが配布されます。
電波発射日の3週間前ごろから複数回配布されます。
テレビの映像に影響が出るおそれのある地域に配布されるチラシ(PDF:2,447KB)
お問い合わせ
700MHz テレビ受信障害対策コールセンター
電話:0120-700-012
IP電話などで上記番号につながらない場合は、電話:050-3786-0700(有料)におかけください。
コールセンターの受付時間は午前9時~午後10時(土曜日・日曜日、祝日・休日、および年末年始を含む)です。
関連リンク
総務省(700MHz帯を使用する携帯電話基地局の開設に伴うテレビ受信障害対策について)(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境政策課 環境政策担当
所在地:〒344-0067 春日部市中央六丁目6番地11
電話:048-736-1111 内線:7717 ファックス:048-733-3826
