2019年8月号4面
更新日:2019年8月13日
目次
かすかべ音楽祭2019
問い合わせ/シティセールス広報課(内線:2175)
5回目の開催となる市民参加型の音楽イベント「ブラス・ジャンボリー
それぞれ節目の年として、豪華ゲストを迎えた内容になります。
ブラス・ジャンボリーinかすかべ
- とき…令和元年11月3日(祝日)リハーサル午前11時~、コンサート午後4時~(予定)
- ところ…ふれあいキューブ 多目的ホール
- 内容…楽器を持ち寄り、その日限りの大合奏を楽しむ参加型の演奏会
- 定員…350人
- 持ち物…楽器、譜面台
- 出演者…
水口 透 (合奏指導・指揮)、エリック・ミヤシロ(トランペット奏者)、シークレットゲスト
初心者やブランクがあり当日の参加に不安がある人に対して、事前のアドバイス会を無料で実施します。
- とき…令和元年9月29日(日曜日)、10月13日(日曜日)・27日(日曜日)
- ところ…昭和楽器春日部店(春日部市中央1-44-10)
- 申し込み…電話で、昭和楽器春日部店(電話:048-737-0723)へ
わがまちの音楽家たち
- とき…令和元年11月24日(日曜日)開場午後1時、開演午後1時30分(予定)
- ところ…市民文化会館 大ホール
- 対象・定員…1,500人(抽選。重複応募無効)
(注意)未就学児同伴の人は母子室を案内(要事前申し込み)
(注意)抽選結果は、メールまたははがきで令和元年10月下旬に通知します - 持ち物…当選者に送付する整理券
- 司会…春日部共栄高等学校 放送委員
新井 優希 - オープニング…春日部共栄高等学校合唱部(合唱)
- 出演者…豊野中学校吹奏楽部(マーチングバンド)、NHK交響楽団(弦楽五重奏)、
佐藤 久成 (バイオリン)
申し込み(期間…令和元年8月19日(月曜日)~10月18日(金曜日)(消印有効))
WEB
かすかべ音楽祭2019で検索、または下記より専用フォームにアクセスしてください。
往復はがき
ブラス・ジャンボリーinかすかべ
往信の裏面に郵便番号・住所・氏名・電話番号・年齢・参加楽器を、返信の表面に応募者の宛先を記入し、〒344-8577(所在地不要)春日部市役所シティセールス広報課へ
(注意)返信の裏面には何も記入しないでください
わがまちの音楽家たち
往信の裏面に郵便番号・住所・氏名・電話番号・希望人数(1枚につき2人まで)を、返信の表面に応募者の宛先を記入し、〒344-8577(所在地不要)春日部市役所シティセールス広報課へ
(注意)返信の裏面には何も記入しないでください
平和コンサート
問い合わせ/市民参加推進課(内線:2877)
市民の皆さんが安らぎと希望に満ちた、幸せで平和な日々を送れることを願うコンサートです。
- とき…令和元年11月23日(祝日)開場午後1時30分、開演午後2時(予定)
- ところ…市民文化会館 小ホール
- 曲目…モーツァルト作曲「アイネクライネナハトムジーク」「弦楽五重奏曲 K.515」、エルガー作曲「愛の挨拶」、アンダーソン作曲「タイプライター」「シンコペイティッド・クロック」「ワルツィング・キャット」他
- 対象・定員…400人(抽選。重複応募無効)
(注意)未就学児の入場はご遠慮ください
出演者
プリマヴェーラ弦楽四重奏団
西尾 恵子 (ファーストバイオリン)島戸 祐子 (セカンドバイオリン)亀井 宏子 (ビオラ)横山 二葉 (チェロ)
ゲストビオリスト
申し込み(期間…令和元年8月1日~10月11日(金曜日)(消印有効))
WEB
市WEB内で「平和コンサート」と検索、または下記より専用フォームにアクセスしてください。
往復はがき
往信の裏面に郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・希望人数(1枚につき2人まで)を、返信の表面に応募者の宛先を記入し、〒344-8577(所在地不要) 春日部市役所市民参加推進課へ
(注意)返信の裏面には何も記入しないでください
第2回英語検定料を助成します
問い合わせ/学務課(電話:048-763-2447)
学校教育における英語力の向上を図る取り組みとして、公益財団法人 日本英語検定協会が実施する実用英語技能検定(英検)の団体検定料を助成します。申し込み期間や試験日時などの詳細はWEBを確認してください。
対象者
- 市内公立中学校に在籍する3年生
- 市内に住所を有し、私立中学校などに在籍する3年生
助成対象
令和元年度第2回の英語検定で、かつ1級~4級
助成額
3級団体検定料である3,900円が上限。準2級以上を受験する場合も3,900円を上限に助成し、差額は自己負担。4級を受験する場合は実費分(2,600円)を助成。
申し込み
1の生徒は在籍している学校を通じて、2の生徒は学務課を通じて、英検の申し込み。
一次試験会場
1の生徒は在籍している学校、2の生徒は教育センター。
注意事項
- 書店、塾およびインターネットを通じて申し込みをした場合、助成対象外
- 1人につき、1年間に1回分が助成対象
お問い合わせ
シティセールス広報課 広報広聴担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-736-1111 内線:2177 ファックス:048-734-2593
