安心安全情報メール「かすかべ」
更新日:2019年12月25日
市では、防災・防犯、火災、子育て、行政、気象情報などに関する情報をメールで配信しています。
なお、このメールの配信内容は、春日部市携帯サイト(外部サイト)にも掲載しています。
安心安全情報メールを使用している皆さんへ
迷惑メール対策の設定をしている場合、必要なメールが受信できない可能性があります。
次のドメインからのメールを受信できるように、事前に受信許可の設定をしてください。
ドメイン…sg-m.jp
迷惑メール対策の設定には、暗証番号が必要です。
暗証番号、設定方法が分からない人は、契約している携帯電話会社のショップなどへお問い合わせください。
メールの種類と主な配信内容
安心安全メール
- 火災・災害情報
- 行方不明者情報
- 緊急時の注意を呼びかける防犯対策情報
- 不審者情報
子育て情報メール
子育てに関する各種情報など
市政・イベント情報メール
市からのお知らせ、イベント情報
防犯情報(安心安全メールで配信する内容の内、防犯情報に特化したもの)
- 緊急時の注意を呼びかける防犯対策情報
- 不審者情報
振り込め詐欺情報
振り込め詐欺注意喚起などに関わる情報
気象情報に関する注意報
気象庁による注意報の発表・解除情報
気象情報に関する警報
気象庁による警報の発表・解除情報
地震震度情報(震度4以上)
地震の震度に関する情報
注意事項
- 気象情報および地震震度情報は、気象庁の発表と同時にメールを配信します。深夜帯でも即時にメールを配信します
- 気象情報は、注意報を選択した場合は注意報のみ、警報を選択した場合は警報のみ配信します。注意報と警報の両方を受信したい場合は、両方のチェックボックスにチェックしてください
登録の費用
無料(通信料は登録者の負担です)
登録方法
携帯電話から2次元コードまたはURLを直接入力して、携帯サイトの「安心安全情報メール「かすかべ」(メール配信サービス)」を表示し、ページの下部から登録してください。
2次元コードを使用する
バーコードリーダーが使用できる携帯電話で、次の2次元コードを読み取ってください。
アドレスが表示されるので、そのアドレスを選択して携帯ホームページを表示してください。
2次元コードを使用しない(URLを直接入力する)
バーコードリーダーが使用できない携帯電話で登録する場合は、次のアドレスをURL欄に入力して携帯サイトトップページから「安心安全情報メール「かすかべ」(メール配信サービス)」を選択してください。
http://www.city.kasukabe.lg.jp/mobile/index.html
お問い合わせ
シティセールス広報課 広報広聴担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-736-1111 内線:2177 ファックス:048-734-2593
