更新日:2020年4月21日
新本庁舎の実施設計について、その中間概要を市民に知らせるため、以下のとおり説明会を開催しました。
とき | ところ |
---|---|
令和2年1月11日午前10時~午前11時 | 中央公民館 ギャラリー |
令和2年1月19日午前10時~午前11時 | 幸松第二公民館 大会議室 |
令和2年1月19日午後2時~午後3時 | 豊春地区公民館 研修室1・2 |
令和2年1月25日午前10時~午前11時 | 庄和市民センター正風館 会議室1・2・3 |
令和2年1月25日午後2時~午後3時 | 武里地区公民館 会議室1・2 |
延べ101人
説明会で配布した資料および主な質問・意見などの概要を掲載します。図面は説明会時点での計画に基づくものです。
なお、かすかべし出前講座でも同様の内容を説明しますので、ぜひ利用してください。
新しい市役所(春日部市本庁舎整備)実施設計(案)中間報告(PDF:4,381KB)
令和元年6月10日に実施設計業務委託契約を締結しました。
業務委託名 | 本庁舎整備実施設計業務委託 |
---|---|
受注者 | 株式会社 久米設計 |
委託金額 | 280,652,640円(税込み) |
履行期間 | 令和元年6月10日~令和3年2月26日(金曜日) |
平成31年1月4日~2月2日に市民意見提出手続を実施しました。
市民意見提出手続を行った設計(案)は次からダウンロードできます。
現在実施している土壌汚染対策を踏まえた計画とすることから、平成31年3月19日まで期間を延長し、あわせて新本庁舎で活用を予定している旧市立病院東棟での追加調査について契約変更を行いました。
平成29年6月5日に公告した公募型プロポーザルにより選定された契約候補者と平成29年9月12日に契約締結しました。
基本設計業務を行う設計者を選定するため、公募型プロポーザルを実施しました。審査結果については以下のとおりです。
審査結果 | 提案者 |
---|---|
契約候補者 | 株式会社 久米設計 |
次点者 | 株式会社 山下設計 |
契約候補者の提案内容(PDF:3,100KB)
注意:プロポーザル方式は「設計者」を選定するものであり、「設計案」を選定する設計競技(コンペティション)とは異なります。したがって、具体的な設計・デザインなどは、今後設計者と協議して決定していきます。