AEDトレーナー(訓練用自動体外式除細動器および心肺蘇生訓練用人形)を貸し出します
更新日:2020年2月10日
春日部市消防本部では、AED(自動体外式除細動器)の使用を含む応急手当講習受講の普及啓発と、市民の救命に関する知識・技術の向上を図るため、AEDトレーナーを貸し出しています。
貸し出し対象
- 市内在住・在勤・在学者が行う救命に関する研修会
- 原則として、市内で開催する10人以上が参加する研修会
貸し出し要件
以下のいずれかに該当する人が、行事の開催期間中に会場にいること。
- 医師
- 看護師
- 救急救命士
- 消防機関などが実施する救命講習(上級・普通救命講習会)を修了した者
費用
無料
申し込み方法
貸し出しを受けようとする3カ月前~1週間前に救命講習修了証などの写しを添えて、警防課へ申し込んでください。
貸出期間
最長7日間
申込書など
春日部市消防本部AEDトレーナー貸出要綱(PDF:136KB)
AEDトレーナー貸出申込書(様式第1号)(エクセル:30KB)
AEDトレーナー事故報告書(様式第4号)(エクセル:29KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
警防課 救急救助担当
所在地:〒344-0035 春日部市谷原新田2097番地1
電話:048-738-3118 内線:4536 ファックス:048-738-3200
