ふじ通り
更新日:2018年4月6日
春日部が誇るふじ通りでは、藤棚が総延長約1.1キロメートルに渡って続きます。道路両側の歩道に沿って設置された藤棚では、毎年4月中旬~5月上旬までさまざまな種類のフジの花が楽しめます。
市ではフジの花の違いを楽しんでもらえるよう、平成25年度に各木に名札を設置しました。また、平成26年度には花の種類や特徴を紹介する案内看板を設置しました。案内看板はふじ通り案内看板「ふじ通りのご案内」(PDF:1,332KB)でも見ることができます。
QRコード付き名札
ふじ通り案内看板
ところ
東武伊勢崎線(スカイツリーライン)・東武野田線(アーバンパークライン)春日部駅西口徒歩5分、「春日部郵便局」交差点~「地方庁舎」交差点までの約1.1キロメートル
歴史
昭和54年度・昭和55年度に、区画整理事業の一環として設置しました。
昭和54年当時の広報紙には、「今年三月、春日部駅西口大沼線歩道に市の花フジ百四十七本を植樹いたしました」と掲載されています。
フジの種類
フジは大きく2種類に分けられます。
ヤマフジ系
房が短く、開花が早い
フジ系(ノダフジ系)
房が長く、開花が遅い
お問い合わせ
シティセールス広報課 広報広聴担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-736-1111(内線:2176)
ファックス:048-734-2593
道路管理課 道路維持担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-736-1111(内線:3421)
ファックス:048-736-1974
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
道路管理課 道路維持担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-736-1111 内線:3421 ファックス:048-736-1974
