飲食店などにおけるワクチン・検査パッケージ制度
ページID : 13931
埼玉県では感染対策と日常生活の回復の両立に向けて、感染再拡大時における緊急事態措置や、まん延防止等重点措置等の状況下でも、行動制限の緩和をするため、飲食店におけるワクチン・検査パッケージ制度の登録申請を受け付けます。
詳しくは、県ホームページをご覧ください。
飲食店などにおける「ワクチン・検査パッケージ制度」について(外部サイト)
ワクチン・検査パッケージ制度とは
来店者のワクチン接種歴や陰性の検査結果を確認することにより、飲食店などの人数制限やカラオケ設備の提供制限が緩和される制度です。
ワクチン・検査パッケージの適用を受けるためには、あらかじめ県に登録する必要があります。
対象事業者
- 彩の国「新しい生活様式」安心宣言飲食店+(プラス)の認証店
- 飲食業の許可を受けていないカラオケ店
登録店が実施すること
- 緊急事態措置杭域や、まん延防止等重点措置区域で、同一グループの同一テーブルでの5人以上の会食を行う場合に、当該グループ全員のワクチン接種歴または検査結果が陰性であることを確認し、身分証明書などにより本人確認を行う
- 緊急事態措置区域で、カラオケ設備を提供する場合は、来店者全員のワクチン接種歴または検査結果が陰性であることを確認する
登録のメリット
感染再拡大時における緊急事態措置や、まん延防止等重点措置等の状況下でも人数制限やカラオケ設備の制限が緩和されます。
宴会の場やカラオケ設備を提供する事業者の方にメリットの大きい制度です。
登録の方法
- 原則、電子申請です。電子申請を利用できない場合のみ郵送での登録が可能です
- 郵送の場合は、
申請様式(外部サイト)をダウンロードし、下記送付先に郵送してください
〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号
埼玉県産業労働部経済対策担当 宛
問い合わせ先
埼玉県中小企業等支援相談窓口
電話:0570-000-678
受付時間:平日 午前9時~午後9時、土曜日・日曜日・祝日 午前9時~午後6時
更新日:2021年12月23日