【降ひょう被害支援】温かいご支援をいただきありがとうございました。
ページID : 16678
果実に傷がついてしまったキウイフルーツ
令和4年6月3日に発生した降ひょうにより、春日部市の農作物や農業用生産施設は甚大な被害を受けました。被害にあわれた生産者の支援のため、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングを行い、寄付を募りました。皆様より温かいご支援をいただき、目標額を達成することができました。
いただいた寄付金は、これからも春日部市のおいしい農作物が作っていけるよう、農業経営の継続支援のために活用させていただきます。
降ひょうによる被害の状況
- 農作物の被害農家戸数:延べ73戸(実戸数30戸)
- 農業用生産施設の被害棟数:53棟(実戸数24戸)
- 果樹(永年作物)の樹体損傷被害農家数:延べ25戸(実戸数17戸)
- 永年作物(梨・ぶどう・キウイ等)の被害面積:63,000平方メートル
- 農作物(えだまめ、なす、ねぎ等)の被害面積:8,600平方メートル
被害金額は、約7,300万円にのぼります。
降ひょうによる被害の様子
ハウスには大きな穴が空いてしまいました
春日部の甘熟梨の果実には傷がついてしまいました

収穫を控えたナスや枝豆も折れてしまいました
ブドウの葉は落ち、なり始めた果実は房ごと落ちてしまいました
更新日:2022年09月26日