手足口病(てあしくちびょう)の感染に注意しましょう
更新日:2020年4月1日
手足口病は乳幼児によく見られる病気で、主に夏に流行します。数日間のうちにほとんど治りますが、まれに
感染経路
患者の咳やくしゃみなどのしぶき(
症状
- 感染後、3日~5日後に口の中、手のひら、足の裏や足の甲などに水ほう性の発疹が出ます
- 38度以下の軽い発熱を伴うことがあります
- 食欲不振・気分不快、のどの痛みを伴うこともあります
予防するには
手をよく洗うことが大切です。
- 特に手足口病にかかった子どものおむつを替えた後などは、よく手を洗いましょう
- おしりを拭いた時などにウイルスが付着する可能性があるので、患者に使用するタオルは別に用意しましょう
関連リンク
