保育施設関係証明の受け付けおよび交付手続き
更新日:2019年12月5日
育児休業延長や職場の福利厚生を受けるための手続きに必要な証明書を交付しています。
目次
交付証明書一覧
以下の書類が交付できます。事前に、職場などへ必要な証明書について確認してください。
- 保育施設入所保留証明書
- 保育施設関係証明書(空きなし)
- 保育施設関係証明書(3月受け付けなし)
- 保育施設在籍証明書
- 保育所保育料納付済証明書
1は、年度内に入所申請済みで保留の人向けの証明書です。2および3は、入所申請をしていない人向けの証明書です。
申請方法
市役所1階 保育課で「保育施設関係証明書交付申請書」の記入をお願いします。
「保育施設関係証明書交付申請書」は、以下のリンクからダウンロードできます。ただし、郵便での受け付けは行っていません。
保育施設関係証明書交付申請書(保育施設入所保留証明書)(PDF:61KB)
保育施設関係証明書交付申請書(保育施設関係証明書(空きなし))(PDF:66KB)
保育施設関係証明書交付申請書(保育施設関係証明書(3月受け付けなし))(PDF:62KB)
保育施設関係証明書交付申請書(保育施設在籍証明書)(PDF:67KB)
保育施設関係証明書交付申請書(保育所保育料納付済証明書)(PDF:62KB)
留意事項
- 即日交付はできません
- 申請から交付までに1週間程度の時間がかかります。職場などへの提出までに余裕を持って申請してください
- 交付時には本人確認を行うため、本人確認証明書をお持ちください
- 保護者の利便性を図るため武里南保育所、第9保育所、庄和第1保育所を除く公立保育所では、保育所で申請および交付の取り次ぎができます(なお、武里南保育所、第9保育所、庄和第1保育所では、上記交付証明書一覧4の保育施設在籍証明書の申請および交付ができます)
交付証明書見本
(見本)保育施設関係証明書(3月受け付けなし)(PDF:48KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
