夜間・土曜日・日曜日・休日窓口
更新日:2018年9月22日
本市では、閉庁日や夜間など、窓口が開いていない時間帯は、市役所と庄和総合支所の警備員室で次のとおり受け付けを行っています。通常の窓口受付時間は窓口時間のページをご覧ください。
受け付け内容と場所
内容
- 婚姻届
- 離婚届
- 出生届
- 死亡届(市役所1階 警備員室のみ受け付け)
場所
- 市役所1階 警備員室(正面玄関向かって左、東側入口)
- 庄和総合支所1階 警備員室(正面玄関向かって右、北東側入口)
市民課窓口で休日窓口を開設しています
市役所窓口の混雑緩和、および市民の皆さんの利便性の向上を図るため、市民課に休日窓口を開設しています。平日に市役所へ来庁することができない人は、利用してください。
開設日時
毎月第2日曜日および第4土曜日の午前8時30分~正午(受付時間)
ただし、システムなどの関係から開設日が変更となる場合もあります。
平成30年度開設予定日(10月~3月分)
- 平成30年10月14日・27日
- 平成30年11月11日・24日
- 平成30年12月9日・22日
- 平成31年1月13日・26日
- 平成31年2月10日・23日
- 平成31年3月10日
開設場所
市役所1階 市民課窓口
取り扱い業務
他市区町村や関係機関に問い合わせが必要なものなど、一部取り扱えないものや即日交付できないものがあります。手続きの詳細は、戸籍・住民の手続き、または市民課へお問い合わせください。
各種証明書発行
- 住民票の写し
- 住民票記載事項証明書
- 印鑑登録証明書
- 戸籍謄抄本・除籍謄抄本・改製原戸籍謄抄本
- 戸籍の附票の写し
- 身分証明書
- 戸籍の記載事項証明書
- 戸籍届の受理証明書
取り扱うことができない業務
- 広域交付住民票
- 住民基本台帳の一部の写しの閲覧
届け出(申請)
- 住民異動届(転入・転出・転居・世帯主変更・世帯分離・世帯合併)
- 印鑑登録申請・廃止
取り扱うことができない業務
- 住民基本台帳カード、マイナンバーカードを必要とする住民異動届出(他市区町村などの確認が必要なもの)
- 電子申請
転入届に伴う国民健康保険の手続き
- 国民健康保険の加入届出の受領(前住所地での国民健康保険加入者に限る)
お問い合わせ
市民課 受付担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-736-1111(内線:2887)
ファックス:048-738-4456
庄和総合支所 市民窓口担当
所在地:〒344-0192 春日部市金崎839番地1
電話:048-746-1111(内線:7064)
ファックス:048-746-4797
