市税などの納期
更新日:2019年4月4日
市税などは納期限内に納めてください。
平成31年度市税などの税目・期別の納期
市県民税
- 1期…令和元年7月1日(月曜日)
- 2期…令和元年9月2日(月曜日)
- 3期…令和元年10月31日(木曜日)
- 4期…令和2年1月31日(金曜日)
固定資産税・都市計画税
- 1期…令和元年5月31日(金曜日)
- 2期…令和元年7月31日(水曜日)
- 3期…令和元年12月25日(水曜日)
- 4期…令和2年3月2日(月曜日)
軽自動車税
- 1期…令和元年5月31日(金曜日)
国民健康保険税
- 1期…令和元年7月31日(水曜日)
- 2期…令和元年9月2日(月曜日)
- 3期…令和元年9月30日(月曜日)
- 4期…令和元年10月31日(木曜日)
- 5期…令和元年12月2日(月曜日)
- 6期…令和元年12月25日(水曜日)
- 7期…令和2年1月31日(金曜日)
- 8期…令和2年3月2日(月曜日)
- 9期…令和2年3月31日(火曜日)
介護保険料
- 1期…令和元年7月31日(水曜日)
- 2期…令和元年9月2日(月曜日)
- 3期…令和元年9月30日(月曜日)
- 4期…令和元年12月2日(月曜日)
- 5期…令和元年12月25日(水曜日)
- 6期…令和2年3月2日(月曜日)
後期高齢者医療保険料
- 1期…令和元年7月31日(水曜日)
- 2期…令和元年9月2日(月曜日)
- 3期…令和元年9月30日(月曜日)
- 4期…令和元年10月31日(木曜日)
- 5期…令和元年12月2日(月曜日)
- 6期…令和元年12月25日(水曜日)
- 7期…令和2年1月31日(金曜日)
- 8期…令和2年3月2日(月曜日)
注意事項
- 市税などを滞納すると、納期限の翌日から延滞金が加算されます
- 納期限内の納付が困難な場合は、市役所収納管理課(内線:2388、2389、2390、2391、2392、2393、2394、2395、2396)で必ず納税相談を受けてください
延滞金の割合
延滞金は、市税などを納期限までに納めないときに徴収されます。金額は、納期限の翌日から納付の日までの期間に応じて計算します。
延滞金の割合は次のとおりです。
平成26年1月1日以降の割合
- 納期限1カ月以内…特例基準割合に年1パーセントを加算した割合(加算した割合が7.3パーセントを超える場合は年7.3パーセントの割合)
- 納期限1カ月経過後…特例基準割合に年7.3パーセントを加算した割合(加算した割合が14.6パーセントを超える場合は年14.6パーセントの割合)
納期限から納付の日までの期間 | 1カ月以内 | 1カ月経過後 |
---|---|---|
本則 | 7.3パーセント | 14.6パーセント |
特例 | 特例基準割合+1パーセント | 特例基準割合+7.3パーセント |
平成26年1月1日~平成26年12月31日 | 2.9パーセント | 9.2パーセント |
平成27年1月1日~平成28年12月31日 | 2.8パーセント | 9.1パーセント |
平成29年1月1日~平成29年12月31日 | 2.7パーセント | 9.0パーセント |
平成30年1月1日~令和元年12月31日 |
2.6パーセント | 8.9パーセント |
- 特例基準割合とは、各年の前々年の10月~前年の9月における国内銀行の新規の短期貸出約定平均金利を基準に、各年の前年の12月15日までに財務大臣が告示する割合に年1パーセントを加算した割合です
- 特例の割合が本則の割合を超える場合は、本則の割合とします
- 上記以前の割合は、
平成25年12月31日までの延滞金の割合(PDF:44KB)で確認してください
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
