令和元年度中学生の「税についての作文」優秀作品
更新日:2019年12月24日
全国納税貯蓄組合連合会と国税庁では、中学生の皆さんが税についての関心を高め、正しい理解を深めることを目的に、毎年「税についての作文」を募集し、優秀作品を表彰しています。令和元年度も春日部市内の中学校から多数の応募がありましたので、各賞を受賞した優秀作品を紹介します(敬称略。順不同)。
埼玉県納税貯蓄組合総連合会優秀賞
- 春日部市立大増中学校 3年
内田 星花 「消防車が来て・・・」(PDF:135KB)
- 春日部市立春日部中学校 1年
藤井 菜々子 「大切な税金 」(PDF:122KB)
- 春日部市立春日部中学校 1年
吉川 百花 「ニコニコ暮らす会費」(PDF:116KB)
- 春日部市立東中学校 3年
喜澤 陽南 「母の口ぐせと税金の関係性」(PDF:121KB)
- 春日部市立東中学校 3年
小島 宗能 「増税と納税」(PDF:142KB)
- 春日部市立大沼中学校 3年
山本 美緒 「私たちを照らす税」(PDF:125KB)
- 春日部市立飯沼中学校 3年
坂本 実優 「影で支える私たちの税金」(PDF:109KB)
- 春日部市立豊春中学校 3年
増田 みのり 「税金についてのイメージ」(PDF:99KB)
春日部税務署管内租税教育推進協議会長賞
春日部市立春日部中学校 1年 「税金で守られている私たちの教育 」(PDF:113KB)
春日部市長賞
春日部市立豊春中学校 3年 「税の使い道について」(PDF:124KB)
春日部納税貯蓄組合連合会長賞
- 春日部市立緑中学校 3年
櫻井 ひより 「祖父母の話から学んだこと」(PDF:116KB)
- 春日部市立葛飾中学校 3年
大塚 麻衣 「税金について」(PDF:134KB)
関東信越税理士会春日部支部長
春日部共栄中学校 3年 「おもてなし」(PDF:106KB)
埼玉県租税教育推進協議会長賞
春日部市立春日部南中学校 3年 「税金と私達の未来」(PDF:114KB)
春日部税務署長賞
春日部市立春日部南中学校 3年 「税と私たちの生活」(PDF:122KB)
国税庁の取り組み紹介
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
