春日部市市有施設の木造化・木質化等に関する指針を策定しました
更新日:2019年4月8日
「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」(平成22年法律第36号)が平成22年10月に施行され、国および地方公共団体などが整備する公共建築物などにおいて、積極的に木材を利用することが定められました。
春日部市においても、埼玉県が策定した「県有施設の木造化・木質化等に関する指針」に則して、「春日部市市有施設の木造化・木質化等に関する指針」を策定しましたので、お知らせします。
春日部市市有施設の木造化・木質化等に関する指針(PDF:77KB)
方針の趣旨
市有施設などにおける県産木材を利用した木造化・木質化を推進することにより、市民にやすらぎとぬくもりのある、健康的で快適な公共空間を提供するとともに、循環型社会の構築や地球温暖化の防止、林業・木材産業の振興、森林整備の促進などに資することを目的としています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
農業振興課 農業振興担当
所在地:〒344-0067 春日部市中央六丁目6番地11
電話:048-736-1111 内線:7744 ファックス:048-733-3826
