令和3年2月15日、「空気清浄機 寄贈品受領式」を開催しました。
当日は、石川 良三市長と、正和工業 株式会社 代表取締役 横田 生樹さん、同営業部部長 仲村 初美さんが出席し、寄贈品受領式を行いました。石川市長は「感染拡大防止対策にご協力いただけることは、来庁者や職員への二次感染を防ぎ、行政機能の維持を図る上で非常に重要であり、今回の寄贈を大変心強く感じております。本市といたしましても、新型コロナウイルス感染症には、今後も迅速かつ効果的な対応に努めてまいりますが、さらなる感染拡大防止対策には、市民の皆さまはもとより、企業の皆さまのご支援が必要不可欠であると考えておりますので、今後におきましても、ご協力をお願い申し上げます」とあいさつしました。代表取締役 横田さんからは「新型コロナウイルス感染症が世の中に広まる中で、感染拡大防止に向け一事業者として世の中に貢献できることはないか考えたところ、浮遊しているコロナウイルスを不活性化できる空気清浄機を取り扱わせていただくことで、春日部市や市民の皆さまのために、協力ができればと思い、空気清浄機を寄贈させていただきました。高い空気循環能力を備えた空気清浄機であり、多くの市民が利用する市役所などの室内において感染拡大防止に必ずやお役立ていただけます。ぜひご活用ください」と話していました。
今回の空気清浄機の寄贈により、新型コロナウイルスなどの感染拡大防止体制が強化され、来庁者および職員への二次感染を防ぎ、行政機能の維持が図られます。