令和4年度春日部市職員採用試験(令和5年4月1日付採用・第4回)
令和4年度春日部市職員採用試験(令和5年4月1日付採用・第4回)の受け付けは終了しました。
令和5年1月19日に受験票をアップロードしました。
一次試験の受付時間が、受験案内に記載されている時間から変更となっています。詳しくは、受験票を確認してください。
また、新型コロナウイルス感染症への対応について掲載しました。
募集職種
職種 | 受験資格(概要) | 年齢要件 | 募集人数 |
---|---|---|---|
土木 |
大卒・短大卒・高卒または卒業見込みで、次の1または2に該当する人
|
平成4年4月2日以降に生まれた人(30歳以下) | 若干名 |
消防(救急救命士を含む) | 大卒・短大卒・高卒または卒業見込みで、一定の以上の視力、色彩別能力及び聴力を有している人(詳細は受験案内で確認してください) |
【大卒(見込み)】 平成9年4月2日以降に生まれた人(25歳以下) 【短大卒(見込み)】 平成11年4月2日以降に生まれた人(23歳以下) 【高卒(見込み)】 平成13年4月2日以降に生まれた人(21歳以下) |
3人程度 |
採用予定日
令和5年4月1日付任用予定
試験日(一次試験)
令和5年1月29日(日曜日)
注意事項
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、試験を延期する場合があります。
試験の実施については、必ず市公式ホームページで確認してください。
試験科目
- 一般教養試験(消防)
- 専門試験(土木)
受験案内
令和4年度春日部市職員採用試験(令和5年4月1日付採用・第4回)の受け付けは終了しました。
令和4年度春日部市職員採用試験(令和5年4月1日付採用・第4回)受験案内 (PDFファイル: 588.4KB)
受験票
令和5年1月19日に受験票をアップロードしました。
令和4年度春日部市職員採用試験(令和5年4月1日付採用・第4回)電子申請より申し込み内容照会を行い、受験票を印刷してください。
- 受験票はA4用紙に縦向きで印刷をし、切り取り線に沿って、切り離してください
- 一次試験当日に必ず持参してください
- 受験票が印刷できない等、ご不明な点がございましたら、人事課人事研修担当まで問い合わせてください
新型コロナウイルス感染症への対応
体調不良の場合
- 新型コロナウイルス感染症にり患し、治癒していない人や、発熱等の症状があるなど、体調がすぐれない人は、他の受験者への感染を防止するため、当日の受験を控えてください
- 当日、新型コロナウイルス感染症にり患しているなどの理由で欠席した人を対象に、追試験を実施します
会場
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、試験会場を変更する可能性があります。試験会場を変更する場合、受験申込時に報告されたメールアドレスに連絡します
- 受付時間に遅れた場合、受験できません
マスクの着用
- 試験当日、会場内では、マスクの着用をお願いします。本人確認のため、写真照合をする際には、試験官の指示に従って、マスクを一時的に外してください
検温・消毒
- 試験当日、受付で検温・消毒を行います。そのため、受付で時間を要する場合があります
- 検温し、37.5℃以上の体温を計測した場合は、健康状態に関する聞き取りを行います。その結果によって、受験を辞退してもらうことがあります
- 希望者は、普段使用している体温計を持参し、検温することもできます
会場の換気
- 適宜、会場の換気を行います。室温の高低差に対応できる服装でお越しください
追試験について
試験当日、新型コロナウイルス感染症にり患し治癒していない人や、発熱等の症状があるなど、体調がすぐれない人は、無理して受験せず、追試験の申請をしてください。
詳細や申込方法については、令和4年度春日部市職員採用試験(令和5年4月1日付採用・第4回)電子申請より、申込内容照会を行い、アップロードファイル「受験に関するご案内」を確認してください。
対象者
- 新型コロナウイルス感染症にり患している人
- 保健所より、濃厚接触者と特定されている人
- その他、体調がすぐれない人
追試験日(一次試験日)
令和5年2月19日(日曜日)
よくある質問
市の魅力や過去の説明会などで聞かれたよくある質問を、職員採用試験に係るよくある質問に掲載しましたので活用してください。
また、春日部市職員採用動画(別ウインドウで開く)を公開しています。ぜひご覧ください。
採用試験に関する問い合わせ
人事課人事研修担当
- 所在地: 〒344-8577 春日部市中央六丁目6番地11
- 電話:048-736-1111(内線7618)
- ファックス:048-733-3826
更新日:2023年01月19日