新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮
ページID : 8833
新型コロナウイルスの感染が国内でも拡大している中で、感染者やその家族、海外から帰国した人、外国人、医療従事者などに対する不当な差別、偏見、いじめ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)での誹謗中傷などを行うことは許されません。
公的機関の提供する正確な情報を入手し、冷静な行動に努めてください。
また、法務省の人権擁護機関では、新型コロナウイルス感染症に関連する不当な偏見、差別、いじめなどの被害に遭った人からの人権相談を受け付けています。
困った時には、一人で悩まず相談してください
みんなの人権110番(全国共通人権相談ダイヤル)
電話:0570-003-110
受付時間
平日午前8時30分~午後5時15分
子どもの人権110番
電話:0120-007-110
受付時間
平日午前8時30分~午後5時15分
外国語人権相談ダイヤル
電話:0570-090911
受付時間
平日午前9時~午後5時
更新日:2021年12月17日