2020年6月号1面
表紙写真

春日部市長 石川 良三(いしかわ りょうぞう)「感染予防と経済活動の両立を目指して」
新型コロナウイルス感染症の発生以来、市民の皆さまには不要不急の外出自粛や学校の臨時休校など、感染拡大防止に向けた取り組みをお願いしてまいりました。改めて、皆さまのご理解とご協力に心から感謝申し上げます。
市といたしましても、この難局を乗り越えるため、さまざまな情報を発信しながら、かけがえのない命を守ることを第一に、市立医療センターへの人工呼吸器の増設や小児救急夜間診療所への「発熱外来」の設置などを実施してまいりました。また、特別定額給付金については、皆さまに一日でも早く給付できるよう全力を尽くしています。
さらに、不安を抱えている皆さまの生活を支えるため、「水道の基本料金4カ月間の無料化」や「経済的に厳しい家庭の子どもたちの健やかな成長を支えるための支援金」「事業者向けの応援給付金」支給などの市独自の経済支援策を実施してまいります。これにより、総額253億円を超える大規模な緊急対策費で市民活動の再開と併せて市内経済の早期活性化を図ってまいります。
このウイルスとの闘いは、長期戦を覚悟しなければならないとされており、今後は持続的な感染拡大防止策と社会経済活動の両立が重要となります。
市民の皆さまの健康で安心安全な生活を守るため、私自らが先頭に立って、さまざまな対策を実行してまいりますので、引き続き、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
最新情報はこちらから
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本紙に掲載の市主催、共催イベントが中止・延期となる場合がありますので、事前に市WEBを確認してください。
また、16面に新型コロナウイルス関連情報を掲載しています。
更新日:2021年12月09日