2020年9月号12面
はじめようアダプトプログラム
問い合わせ/道路管理課(内線:3422)
市民と行政が協働で進める新しい「まち美化運動」アダプトプログラムに参加できる団体を募集します。アダプトプログラムはボランティア活動の新しいシステムです。一定区間の公共の道路や公園などを自らの「養子」と見なし、散乱ごみの収集などの清掃や花植えなど美化活動を行うものです。市では、清掃用具や花の苗の提供、活動中のけがなどに対する保険への加入など、活動をサポートします。
放置自転車は迷惑です 自転車のマナーを守りましょう
問い合わせ/交通防犯課(内線:2826)
自転車のマナーを守りましょう
急な進路変更や一時停止違反は危険です。また、飲酒運転やスマートフォンなどを使用しながらの運転も危険なので、絶対にやめましょう。一人一人が交通ルールを守って自転車を利用しましょう。
自転車は自転車駐車場などに預けましょう
放置自転車は、まちの景観を損ねます。また、歩行者や目の不自由な人、車いすの通行の妨げとなり、緊急車両の通行や活動も阻害します。誰もが安心して通行できるよう、一人一人が駐輪マナーを守る意識が大切です。少しの時間の駐輪でも、必ず自転車駐車場などを利用してください。
自転車放置禁止区域に置かれた自転車は撤去します
自転車放置禁止区域内に放置してある自転車は随時、撤去します。撤去の際、必要に応じてチェーン錠などは切断します。撤去した自転車の引き取りには、撤去手数料として2千円かかります。切断したチェーン錠や、自転車の撤去・移動・保管中の破損、盗難被害などに対して市は、一切責任を負いません。
市営の自転車駐車場および仮設自転車置場
春日部駅周辺
- 春日部駅西口自転車駐車場(有料、徒歩1分)
- 春日部駅東口第2自転車駐車場(無料、徒歩7分)
- 春日部駅中央自転車駐車場(無料、徒歩5分)
- 春日部駅南自転車駐車場(無料、徒歩7分)
一ノ割駅周辺
- 仮設自転車置場(無料、徒歩5分)
南桜井駅周辺
- 南桜井駅自転車駐車場(有料、徒歩1分)
- 南桜井駅西側自転車駐車場(有料、徒歩6分)
(注意)南桜井駅西側自転車駐車場は、登録者以外は利用できません
せんげん台駅周辺
- 仮設自転車置場(無料、徒歩5分)
豊春駅周辺
- 豊春駅前自転車駐車場(有料、徒歩2分)
八木崎駅周辺
- 仮設自転車置場(無料、徒歩4分)
武里駅周辺
- 仮設自転車置場(無料、徒歩4分)
(注意)北春日部駅、藤の牛島駅周辺には市営の自転車駐車場・仮設自転車置場はありません。民間駐輪場を利用してください
ズームアップ
東武鉄道 株式会社と市が包括的連携協定を締結
問い合わせ/政策課(内線:2120)

令和2年8月20日、東武鉄道株式会社と市は、包括的連携に関する協定の締結式を行いました。
この協定は、緊密な相互連携と双方の資源を有効に活用した協働による取り組みを推進することにより、市内における地域のより一層の活性化および市民サービスの向上を図ることを目的としており、東武鉄道株式会社が自治体とこのような包括的連携協定を締結することは初の取り組みです。
本協定を機に、市のまちの将来像「つながる にぎわう すまいるシティ 春日部」の実現に向けて、東武鉄道株式会社と市は、これまで以上に連携・協力していくこととなります。
連携事項
- シティプロモーションの推進、鉄道と沿線価値の向上に関すること
- 観光・産業の振興に関すること
- 安心・安全なまちづくりに関すること
- 駅周辺のまちづくりに関すること
- 公共交通の利用促進に関すること
- その他市民生活の向上に関すること
今後の取り組み
令和元年12月に都市計画事業認可が告示された、春日部駅付近連続立体交差事業や、中心市街地まちづくり整備事業などの都市基盤整備に関する連携をはじめ、さまざまな分野において連携した取り組みを進め、地域のより一層の活性化と市民サービスの向上を図ります。
一面に広がる約2万4千本のヒマワリ
問い合わせ/公園緑地課(内線:7092)
今年も牛島古川公園(第2期)のヒマワリは満開となりました。ヒマワリの動画をかすかべ動画チャンネル(ユーチューブ)に公開しています。今年見に行けなかった人も、きれいに咲き並ぶヒマワリの様子を楽しんでください。
牛島古川公園(第2期)ヒマワリ(Youtube動画)(外部サイト)


更新日:2021年12月14日