2020年12月号14面・15面
そうだん
市などで行われている無料相談です。
相談日は閉庁・休館日などを除きます。
相談名/内容 | とき/ところ/対象/申し込み/問い合わせ |
---|---|
市民相談 |
|
法律相談 年度一人1回までの利用(相談時間30分) |
|
|
|
登記相談 (相談時間30分) |
|
|
|
行政相談 |
|
|
|
マンション管理相談 |
|
人権相談 | 市の人権相談は、当面の間中止。法務局の電話相談の利用を
|
税務相談 当面の間、電話相談(予約制)で実施 |
|
消費生活相談 契約問題、悪質商法、クーリングオフ、多重債務などに関する相談 |
|
土地・建物不動産相談 |
|
行政書士相談 |
|
弁護士相談 |
|
年金相談 |
|
女性総合相談 女性相談員による相談 |
|
女性のカウンセリング相談 女性カウンセラーによる相談 |
|
女性のからだ・母乳・育児相談 女性保健師による相談 |
|
女性のための法律相談 女性弁護士による相談 |
|
男性のための相談 男性産業カウンセラーによる相談 |
|
埼玉県主催就職相談 年齢不問の相談 |
|
教育相談 心配事や悩み事を抱える幼児・児童・生徒とその保護者を対象に行う相談(電話相談可) |
|
|
|
こども電話相談 学校生活や友達のことで悩んでいる児童・生徒を対象に行う相談 |
|
家庭児童相談 家庭児童相談員による児童(0歳~18歳未満)および保護者などからの家庭や学校生活に関する不安や悩みの相談(電話相談可) |
|
|
|
|
|
|
|
児童センター子育て相談 児童センター職員による児童(0歳~18歳未満)の子育てに関する不安や悩みの相談、および児童からの相談 |
|
|
|
|
|
子育て電話相談 しつけ、食事など子育てに関する助言、指導(電話相談) |
|
子育て相談 子育てに関して悩み事を抱える保護者を対象に行う相談(電話相談可) |
|
|
|
ことばの教室「気軽に相談日」 就学前の子どもの言葉の悩みに関する相談 |
|
健康相談 保健師、栄養士による生活習慣病などの相談、血圧測定など |
|
まちかど健康相談 保健師、栄養士による健康相談、血圧測定 |
|
こころの健康相談 |
|
心の相談 臨床心理士による相談 |
|
みんなの伝言板
催しの入場料・参加費無料、申し込み不要のものは記載を省略しています。「仲間になりませんか」で参加・見学希望の場合は、事前にお問い合わせください。掲載依頼の詳細は、広報かすかべ 「みんなの伝言板」掲載依頼へ
仲間になりませんか
夜間いきいき歩こう会
とき
毎週月曜日~金曜日 午後7時30分~午後9時
ところ
春日部郵便局~ウイング・ハット春日部間
内容
ウオーキング
対象・定員
中高年
問い合わせ
阿部(あべ)(電話:080-3484-4966)
豊彩(ほうさい)会(健康マージャン)
とき
毎週火曜日・木曜日 午前9時~午後1時
ところ
第六区画整理記念館
対象・定員
中高年
問い合わせ
阿部(あべ)(電話:080-3484-4966)
豊彩(ほうさい)会(グラウンドゴルフ)
とき
毎週火曜日・木曜日・金曜日 午後2時~午後3時30分
ところ
谷原第4公園
対象・定員
中高年
問い合わせ
阿部(あべ)(電話:080-3484-4966)
ペン習字 藤華(とうか)
とき
毎月第2・第4金曜日 午後1時~午後3時
ところ
春日部コミュニティセンター
内容
硬筆の練習
対象・定員
成人
問い合わせ
奥野(おくの)(電話:048-754-4688)
ひまわりの会
とき
毎月第2・第4金曜日 午前9時~正午
ところ
粕壁南公民館
内容
水彩画
対象・定員
60歳以上
問い合わせ
坂本(さかもと)(電話:048-745-0187)
注意事項
- 営利目的や政治・宗教に関するものは掲載できません
- 対象が市民のものに限ります
- 有料の催し物は事業計画書を提出してください
- 催し物案内記事は6カ月の掲載制限(ただし年2回程度の定期的な開催と認められるものは5カ月以内でも可)を、会員募集記事は12カ月の掲載制限を設けています
- 会員募集記事は受け付け順に掲載するため、希望する月に掲載できない場合があります
- このコーナーに掲載を希望する人は、掲載希望月の前々月20日までに掲載依頼書を市役所3階 シティセールス広報課、または庄和総合支所2階 総務担当へ提出してください。
- 掲載依頼書は上記窓口で配布している他、市WEBからダウンロードもできます。
ズームアップ
春日部マガジンが「日本地域情報コンテンツ大賞2020」“読者投票部門”で1位となりました
令和2年11月19日、全国各地のタウン誌・フリーペーパーから評価の高い媒体が表彰される「日本地域情報コンテンツ大賞2020」のオンライン授賞式が開催されました。そこで、春日部の魅力を発信する情報誌「クレヨンしんちゃんのなるほど春日部マガジンvol.(ぼりゅーむ)2」が、読者投票部門で第1位、自治体PR部門で優秀賞を受賞しました。
特に読者投票部門では、最終得票数は8,833票という結果になりました。市民の皆さんから多くの応援をいただき、本当にありがとうございました。
「クレヨンしんちゃんのなるほど春日部マガジンvol.2」は市役所で配架している他、市WEBからも閲覧可能ですので、まだ読んだことがない人は、ぜひ読んでみてください。
「春日部マガジン」で検索
12月・1月の休日当番医・休日当番薬局
注意事項
- 休日当番医は、急な発熱などの急病やけがを診療するための初期救急です
- 急患および夜間診療を受診する際には、病状をお尋ねしますので、必ず電話をしてからお越しください
休日当番医の注意事項
- 都合により変更する場合がありますので、電話で確認の上お越しください
- 診療時間…午前9時~正午、午後2時~午後5時
- 受付時間は医療機関により異なりますので、電話の際にお問い合わせください
休日当番薬局の注意事項
- 医療機関受診時の処方箋(せん)を必ずお持ちください
- 受付時間…午前9時~正午、午後2時~午後5時
携帯電話やパソコンでAEDの設置場所を確認
公共施設などに、AED(自動体外式除細動器)が設置されています。市内の設置場所は、携帯電話やスマートフォン、パソコンから検索ができます。
春日部市AEDマップ(かすかべ オラナビのサイト)(外部サイト)
夜間・休日昼間の急病
市立医療センターは、原則として緊急な入院や手術を必要とする人を対象に救急医療を提供しています。
(注意)必ず電話をしてからお越しください。
市立医療センター 急患診療
電話:048-735-1261
診療時間
夜間(毎日)、土曜日・日曜日・祝日・休日の昼間
診療科目
内科・外科系
子どもの平日夜間の急病
翌日までに緊急な診療が必要な人のために、診療を行います。
(注意)必ず電話をしてからお越しください。
春日部市小児救急夜間診療所
電話:048-736-2216
診療科目
小児科(内科系疾患・0歳児~中学校卒業まで)
診療日時
月曜日~金曜日の夜間(祝日・休日、年末年始を除く)
診療受付時間…午後7時~午後10時
場所
春日部市中央6-7-2(市役所第二別館1階)
救急相談(24時間・毎日)
急な病気やけがの際に、家庭での対処方法や医療機関への受診の必要性について、相談に応じるとともに医療機関の案内をします。
埼玉県救急電話相談
- 看護師に電話で相談
- 電話:#7119
- 電話:048-824-4199(ダイヤル回線、IP電話、PHS)
音声ガイダンスに従ってください。
(注意)看護師によるアドバイスは、医療行為ではありません。相談者の判断の参考としてもらうものです
埼玉県AI救急相談
- チャット形式で相談
- 「埼玉県AI救急相談」で検索
(注意)表示される結果は、検査や医師の診断によるものではありません。自己責任において医療機関への受診や救急車の利用を判断してください
年末年始の救急医療
問い合わせ/健康課(内線:7513)
年末年始は、受診できる医療機関が限られています。急な病気やけがなどの場合は、電話相談や医療機関案内、初期救急医療機関を利用してください(下記参照)。
下記1~5の詳細は、上記の記事をご覧ください。
下記6の詳細は、県WEB「救急・急病」をご覧ください。
(注意)不要不急の場合は、利用を控えてください
電話相談・AI相談
1 埼玉県救急電話相談・埼玉県AI救急相談
令和2年12月26日(土曜日)~令和3年1月3日(日曜日)
24時間
注意
子どもの相談(小児救急電話相談)、大人の相談(大人の救急電話相談)、医療機関案内(大人・小児に対応)
初期救急医療機関
2 春日部市小児救急夜間診療
令和2年12月26日(土曜日)・27日(日曜日)
該当なし
令和2年12月28日(月曜日)
受付時間 午後7時~午後10時
令和2年12月29日(火曜日~令和3年1月3日(日曜日)
該当なし
3 休日当番医
令和2年12月26日(土曜日)
該当なし
令和2年12月27日(日曜日)
診療時間 午前9時~正午、午後2時~午後5時
令和2年12月28日(月曜日)
該当なし
令和2年12月29日(火曜日)~令和3年1月3日(日曜日)
診療時間 午前9時~正午、午後2時~午後5時
4 休日当番薬局
令和2年12月26日(土曜日)
該当なし
令和2年12月27日(日曜日)
受付時間 午前9時~正午、午後2時~午後5時
令和2年12月28日(月曜日)
該当なし
令和2年12月29日(火曜日)~令和3年1月3日(日曜日)
受付時間 午前9時~正午、午後2時~午後5時
5 休日当番歯科医
令和2年12月26日(土曜日)~30日(水曜日)
該当なし
令和2年12月31日(木曜日)~令和3年1月2日(土曜日)
受付時間 午前9時~正午
令和3年1月3日(日曜日)
該当なし
6 埼玉県耳鼻咽喉科休日救急診療
令和2年12月26日(土曜日)
該当なし
令和2年12月27日(日曜日)
診療時間 午前9時~午後5時
令和2年12月28日(月曜日)
該当なし
令和2年12月29日(火曜日)~令和3年1月3日(日曜日)
診療時間 午前9時~午後5時
市内医療機関の年末年始診療日日程情報
市内医療機関・歯科医療機関の診療日程表を、令和2年12月下旬に市WEBで公開する予定です。活用してください。
更新日:2021年12月17日