2021年2月号5面
今年はぜひ郵送で「市・県民税の申告」
問い合わせ/市民税課(内線:2320~2325)
申告に関する注意点や持ち物などの詳細は、広報かすかべ2021年1月号を確認してください。
申告に関して寄せられるよくある質問
質問1.郵送でも申告できますか
回答1.
郵送での申告も可能です。申告会場は大変混雑しますので、待ち時間のない郵送申告を活用してください。
質問2.令和3年度市民税・県民税申告書が送られてきましたが
回答2.
前年度の課税状況などから、令和3年度市・県民税の申告が必要と思われる人へ令和3年1月下旬に送付しています。届かない場合で必要な人は市民税課へ連絡してください。申告書が届いたら、同封の説明書に従って記入してください。
質問3.収入がない場合でも申告は必要ですか
回答3.
必要になる場合があります。非課税証明書の発行や、国民健康保険や介護保険などに加入している人、各種手当の算定などに影響がありますので、申告書が届いた場合は提出をお願いします。
質問4.医療費の支払いがありますが、医療費控除の申告をすると医療費が還付されますか
回答4.
医療費控除の申告は、控除額が増加することにより、所得税や市・県民税の税額が減額となるもので、医療費が還付されるわけではありません。所得税や市・県民税(所得割)が課税されていない人は、医療費控除の申告は必要ありません。
質問5.医療費控除の申告はどう行いますか
回答5.
医療費控除の申告には「医療費控除の明細書」が令和2年分の申告から必須になり、領収書の提示では医療費控除は申告できなくなりました。
令和2年1月から12月に支払った医療費の領収書を人ごと、病院・薬局ごとに合計し、補填(ほてん)された金額を明記した明細書(指定の用紙以外でも可)を申告書と一緒に提出してください。
質問6.申告に必要な源泉徴収票をなくしました。
回答6.
源泉徴収票などの再発行は、発行元である給与の支払者や年金機構などに問い合わせてください。資料が足りない場合は申告が受けられませんので、余裕をもって再発行依頼をしてください。
質問7.申告会場はどこがすいていますか どこが混雑しますか
回答7.
来場する人には待ち時間が比較的短い市役所別館がおすすめです。特に水曜日・木曜日・金曜日が混雑の少ない傾向にあります。
反対に、武里大枝公民館や庄和総合支所(昨年(令和2年)実績で最大6時間待ち)は大変混雑します。来場する場合は午後に来場するか、所得税の還付のない申告であれば期間前後の庄和総合支所2階 総務担当でもできます。
市・県民税の申告受付日
とき | 申告会場 | 申告対象地区 |
---|---|---|
令和3年2月5日(金曜日) | 内牧地区公民館 | 地区の指定はありません(庄和地区も含む)。市役所別館の実施日と併せて、都合のいい日に来場してください。 (注意)例年、武里大枝公民館は特に混雑します。武里団地1街区~9街区・千間1丁目在住者以外はご遠慮ください |
令和3年2月10日(水曜日) | 幸松地区公民館 | 地区の指定はありません(庄和地区も含む)。市役所別館の実施日と併せて、都合のいい日に来場してください。 (注意)例年、武里大枝公民館は特に混雑します。武里団地1街区~9街区・千間1丁目在住者以外はご遠慮ください |
令和3年2月12日(金曜日) | 豊野地区公民館 | 地区の指定はありません(庄和地区も含む)。市役所別館の実施日と併せて、都合のいい日に来場してください。 (注意)例年、武里大枝公民館は特に混雑します。武里団地1街区~9街区・千間1丁目在住者以外はご遠慮ください |
令和3年2月17日(水曜日) | 武里大枝公民館 | 地区の指定はありません(庄和地区も含む)。市役所別館の実施日と併せて、都合のいい日に来場してください。 (注意)例年、武里大枝公民館は特に混雑します。武里団地1街区~9街区・千間1丁目在住者以外はご遠慮ください |
令和3年2月18日(木曜日) | 豊春地区公民館 | 地区の指定はありません(庄和地区も含む)。市役所別館の実施日と併せて、都合のいい日に来場してください。 (注意)例年、武里大枝公民館は特に混雑します。武里団地1街区~9街区・千間1丁目在住者以外はご遠慮ください |
とき | 申告会場 | 申告対象地区 |
---|---|---|
令和3年2月19日(金曜日) | 庄和総合支所1階 市民ホール | 神間、下柳、上柳、上金崎、金崎、榎、立野、椚、小平、下吉妻、上吉妻、西宝珠花、西親野井、塚崎、倉常、芦橋、木崎 |
令和3年2月22日(月曜日) | 庄和総合支所1階 市民ホール | 西金野井、東中野 |
令和3年2月24日(水曜日) | 庄和総合支所1階 市民ホール | 水角、赤崎、飯沼、米崎、新宿新田、大衾、米島、永沼 |
とき | 申告会場 | 申告対象地区 |
---|---|---|
令和3年2月25日(木曜日)~3月15日(月曜日) (注意)土曜日・日曜日・祝日を除く |
市役所別館5階 会議室 | 地区の指定はありません(庄和地区も含む)。都合のいい日に来場してください。 |
(注意)施設の安全管理上、午前9時以前の来場はご遠慮ください
申告会場での注意事項
- 申告会場では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、記載所の規模を縮小しています。会場で申告する場合は、自宅で作成してから来場してください。資料が完成していない場合は、待ち時間が長くなります。ご了承ください
- 新型コロナウイルス感染症、荒天、地震などにより、急きょ開催内容・時刻を変更または中止とする場合があります。最新のお知らせは市WEBなどを確認してください
暴力に負けない明るい街をつくりましょう
問い合わせ/交通防犯課(内線:2827)
暴力団が恐れているもの、それは、あなたの暴力団を恐れない「勇気」です。
暴力団追放「三ない運動+1」の推進
- 暴力団を「利用しない」
- 暴力団を「恐れない」
- 暴力団に「金を出さない」
- 暴力団と「交際しない」(+1)の「三ない運動+1」の推進が大切です。
不当要求行為の対応要領
大原則…組織的な対応
暴力団などから不当要求を受けた場合、組織として対応することが何よりも大切です。
平素の準備
- トップの危機管理…トップ自らが「不当な要求には絶対応じない」という基本方針と姿勢を示す
- 体制作り…対応責任者や補助者などの指定、対応マニュアルや通報手順などを定めておく
- 暴力団排除条項の導入…暴力団など反社会的勢力とは取引しないことなどの内容が盛り込まれた暴力団排除条項を契約書や約款などに導入しておく
- 警察、暴力追放運動推進センター、弁護士などとの連携…事案の発生に備え担当窓口を設けておく
マイナポイントの付与期間が延長されました
問い合わせ/政策課(内線:2114)
- 内容…マイナンバーカードを使って、スマートフォンやパソコンからマイナポイントを予約し、選んだ決済サービスでチャージ、または買い物をすると、利用額の25パーセント分のマイナポイントが国から付与されます。マイナポイントは、選択したキャッシュレス決済サービスのポイントとして買い物で使えます。詳しくは総務省WEBをご覧ください
- 付与率…選択した決済サービスでのチャージ額、または買い物額の25パーセント(1人当たり上限5千円)
- 延長後の付与期間…令和3年9月30日(木曜日)まで
- 延長後の対象者…令和3年3月31日(水曜日)までにマイナンバーカードの申請をした人
- その他…マイナンバーカードの取得には、申請から1カ月半程度かかります。また、国の予算が上限に達した場合には、マイナポイントの予約を締め切る場合があります。
(注意)ポイントの付与のタイミングや付与条件、有効期限に関する質問は、選択した決済サービスに直接お問い合わせください
マイナポイントの予約・申込方法(マイナポイント事業のサイト)(外部サイト)
南桜井駅西側自転車駐車場利用申請を受け付けます
問い合わせ/交通防犯課(内線:2826)
申請受け付け日程・会場
日付 | 時間 | ところ |
---|---|---|
令和3年3月19日(金曜日) | 午後5時~午後8時 | 正風館1階 集会室 |
令和3年3月20日(土曜日) | 午前8時30分~午後5時15分 | 庄和総合支所1階 エントランスホール |
令和3年3月22日(月曜日)以降 (開庁日のみ) |
午前8時30分~午後5時15分 | 庄和総合支所2階 総務担当 |
対象
次のいずれかに該当する人(先着順)
- 市内に居住している
- 市内の学校・事業所などに通学・通勤している
利用期間・使用料
令和3年4月1日(木曜日)~令和4年3月31日(木曜日)の期間で、年額6千円
申請受け付け
上表のとおり。申請手続き時に使用料の納入が必要。受け付け後、登録証と登録票(ステッカー)を交付
登録説明書
令和3年2月8日(月曜日)から市役所別館3階 交通防犯課、庄和総合支所2階 総務担当、正風館、庄和南公民館、南桜井駅西側自転車駐車場で配布
駐車場案内図

更新日:2021年12月16日