名称 |
令和2年度 第1回春日部市市民活動センター運営協議会 |
開催日時 |
令和2年10月14日 午後3時~午後4時30分 |
開催場所 |
市民活動センター 会議室5・6 |
出席者 |
委員6人
委員
- 学識経験者
- 市内各種団体を代表する者
- 並木素生 (なみきつねお)
- 大滝 敞 (おおたき たかし)
- 公募に応じたセンターの利用者
- 山口 英治 (やまぐち えいじ)
- 山本 孝枝 (やまもと たかえ)
事務局5人
- 市民生活部長 大川 裕之 (おおかわ ひろゆき)
- 市民参加推進課長 柴山 伸之 (しばやま のぶゆき)
- 市民参加推進課 市民参加推進担当主幹 中山 敏秀 (なかやまとしひで)
- 市民参加推進課 市民参加推進担当主任 佐々木 雪萌 (ささきゆきほ)
- 市民参加推進課 市民参加推進担当主事 平井 江梨奈 (ひらいえりな)
|
議題および審議概要 |
- 令和元年度市民活動センター事業報告について(公開)
- 令和2年度市民活動センターの運営について(公開)
|
会議資料 |
- 次第
- 資料1 令和2年度第1回春日部市市民活動センター運営協議会での協議事項について
- 資料2-1 令和元年度事業報告及び令和2年度事業計画について
- 資料2-2 資料2-1令和元年度事業の詳細について
- 資料2-3 市民活動センター運営状況について
- 資料3-1 令和2年度(2020年度)事業スケジュールについて
- 資料3-2 令和2年度ぽぽらフェスティバル
- 資料3-3 令和2年度第1回利用者会議開催報告
- 資料3-4 令和2年度第2回利用者会議開催報告
|
傍聴者数 |
0人(一般:0人、報道関係者:0人) |
主務課 |
市民生活部 市民参加推進課 市民参加推進担当(内線:2875) |
会議録の公開・非公開の別 |
公開:令和2年11月4日以降、市民参加推進課窓口および市政情報室でご覧ください
会議録(PDFファイル:327.1KB) |
更新日:2021年11月11日