勤労者会館「ライム」
勤労者会館は、勤労者の教養を高めるとともに、福祉の増進・地位の向上を図り、豊かな人間性を培うことを目的とした施設です。また、就労者に対する支援事業を行い、家庭・職場・地域などの活動と交流の場、憩いの場として設置しています。
勤労者会館廃止のお知らせ
勤労者会館は、施設の老朽化などに課題があることから、令和5年3月31日をもって廃止することになりました。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた市内中小企業や個人事業者を支援するための緊急経済支援事業に対応するため、引き続き令和5年3月31日まで全館の貸し出しを中止します。
お問い合わせ
勤労者会館(電話:048-752-5540)
(注意)休館日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
施設情報
郵便番号
〒344-0061
所在地
春日部市粕壁6615番地7
電話
電話:048-752-5540
ファックス
ファックス:048-752-5540
メール
外観写真

貸し出ししている部屋
- 体育室
- 講習室
- 和室
- 茶室
- 調理室
和室と茶室は空いている場合、同時に貸し出しできます。
1階に多目的トイレがあります。
貸し出し時間
- 午前:午前9時~正午
- 午後:午後1時30分~午後4時30分
- 夜間:午後5時30分~午後8時30分
- 全日(午前から夜間まで続けて使用する場合):午前9時~午後8時30分
開館時間
午前8時30分~午後5時15分(ただし、利用がある場合は午後8時30分まで)
休館日:祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
アクセス方法
- 東武伊勢崎線(スカイツリーライン)・野田線(アーバンパークライン):春日部駅西口下車徒歩10分
- 東武野田線(アーバンパークライン):八木崎駅下車徒歩10分
利用の申し込み
勤労者会館を初めて利用する人は、事前に利用者登録が必要です
抽選予約
窓口での申し込み
利用日2カ月前の1日~同月の15日
(開館日の午前8時30分~午後5時15分)
抽選結果は同月16日の午前9時30分に窓口で発表します
公共施設予約システムでの申し込み(インターネット・携帯電話からの申し込み)
利用日2カ月前の1日午前8時30分~同月の15日午後10時
公共施設予約システム利用者は同月16日の午前5時に予約システム上で確認できます。
どちらの申し込み方法でも、抽選は利用日2カ月前の16日午前4時に、予約システムにより自動的に行います。
抽選に当選した場合は、予約を確定するため、14日以内に施設窓口で利用料金を納付し、許可書を取得してください。
先着予約
抽選の結果、利用が確定した時間帯以外の部分について、利用日の2カ月前の16日午前10時から先着予約申し込みを受け付けます。
先着予約についても、抽選予約が当選した場合と同じく、14日以内に施設窓口で利用料金を納付し、許可書を取得してください。
窓口での申し込み
利用日の2カ月前の16日の午前10時~利用日の3日前
(開館日の午前8時30分~午後5時15分)
公共施設予約システムでの申し込み(インターネット・携帯電話からの申し込み)
利用日の2カ月前の16日の午前10時~利用日の3日前
各室場・時間枠別の利用料金(平成19年11月1日利用分から)
1階:体育室
- 午前 1,900円
- 午後 1,900円
- 夜間 1,900円
- 全日 5,700円
- 延長料金(30分ごとに) 310円
1階:調理室
- 午前 950円
- 午後 950円
- 夜間 950円
- 全日 2,850円
- 延長料金(30分ごとに) 150円
2階:講習室
- 午前 950円
- 午後 950円
- 夜間 950円
- 全日 2,850円
- 延長料金(30分ごとに) 150円
2階:和室
- 午前 650円
- 午後 650円
- 夜間 650円
- 全日 1,950円
- 延長料金(30分ごとに) 100円
2階:茶室
- 午前 100円
- 午後 100円
- 夜間 100円
- 全日 300円
- 延長料金(30分ごとに) 10円
更新日:2022年12月28日