入学準備金・奨学金貸付制度

春日部市では、高等学校、専修学校、大学に入学を希望される方で、経済的理由により修学困難な方を対象に、入学準備金および奨学金の貸し付けを行っています。
入学準備金・奨学金貸付制度のご案内 (PDFファイル: 370.5KB)
貸付額
入学準備金
申請者(貸付対象) | 貸付額 |
---|---|
保護者 (父母等) |
|
高校等:高等学校、高等専門学校、専修学校(高等課程)
大学等:大学(大学院を除く)、専修学校(専門課程)
奨学金
申請者(貸付対象) | 貸付額 |
---|---|
生徒・学生 |
|
高校等:高等学校、高等専門学校、専修学校(高等課程)
大学等:大学(大学院を除く)、専修学校(専門課程)
特徴
- 貸し付けは無利子です!
- 入学準備金と奨学金は、同時に申請できます!
- 受験前でも申請できます!
手続きの流れ
1.相談 |
貸し付けについて事前にご相談ください。必要な書類のご案内をさせていただきます。 |
2.申請 | 令和8年2月27日(金曜日)まで随時受け付けしています。 |
3.審査 |
提出していただいた書類をもとに審査を行います。審査委員会は、年度内に5回程度開催予定です。 |
4.決定 | 審査結果について、書面で通知します。貸し付け決定後の流れについてご案内します。 |
5.貸付 | ご指定いただいた口座に貸付額を振り込みます。 |
申請月の翌月以降に開催される審査委員会で審査を行います。審査から貸し付けまで2か月程度かかりますので、余裕をもって申請してください。
申請ができる方
入学準備金 | 奨学金 |
---|---|
|
|
申請できる収入額の目安
世帯構成 |
収入額の目安 (給与収入の場合) |
総所得額の目安 |
---|---|---|
2人世帯 | 405万円 | 280万円 |
3人世帯 | 518万円 | 370万円 |
4人世帯 | 678万円 | 500万円 |
5人世帯 | 756万円 | 570万円 |
世帯人数や年齢、住宅状況など、世帯の状況により異なります。詳細はお問い合わせください。
返済例
高校(普通科)に入学する場合
(令和8年4月入学、令和11年3月卒業)
入学準備金 | 奨学金 | |
---|---|---|
貸付額 | 30万円 |
36万円 (1万円×36か月) |
返済額 | 毎月1万円 | 毎月5,000円 |
返済開始 | 令和8年10月 | 令和11年10月 |
返済終了 |
令和11年3月 (30か月=2年6か月) |
令和17年9月 (72か月=6年) |
大学(4年制)に入学する場合
(令和8年4月入学、令和12年3月卒業)
入学準備金 | 奨学金 | |
---|---|---|
貸付額 | 50万円 |
96万円 (2万円×48か月) |
返済額 | 毎月1万円 | 毎月1万円 |
返済開始 | 令和8年10月 | 令和12年10月 |
返済終了 |
令和12年11月 (50か月=4年2か月) |
令和20年9月 (96か月=8年) |
入学準備金:高校等は2年6か月、大学等は4年2か月の期間内に毎月または半年ごとの割賦均等返済
奨学金:貸付期間終了後、6か月据え置き、貸付期間の2倍に相当する期間内に毎月または半年ごとの割賦均等返済
この記事に関するお問い合わせ先
学務課 学事担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-739-6804
ファックス:048-737-3681
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月01日