離乳食教室
ページID : 6546
出産おめでとうございます。
子どもの睡眠や哺乳などのリズムがだんだん整ってくると、親子ともに少し余裕が出くるのではないでしょうか。そこで、次のステップである離乳食の進め方の教室を開催します。友だち作りのきっかけにもなります。お子さんも一緒にどうぞ。
申し込み方法
かすかべびーず訪問で、日程・申し込み方法をお知らせします。
ところ
(東部地域振興ふれあい拠点施設「ふれあいキューブ」6階)
対象
- スタート編…おおむね4カ月の乳児とその保護者
- ステップアップ編…おおむね7カ月の乳児とその保護者(スタート編を受講しないと参加できません)
内容
1回目:スタート編
- 離乳食の進め方 初期~中期(試食あり)
- 交流会
2回目:ステップアップ編
- 離乳食の進め方 後期~完了期(試食あり)
- 事故予防について
持ち物
- 母子健康手帳
- 筆記用具
参加費
- スタート編…200円
- ステップアップ編…100円
その他
- 原則として、第一子の人を優先します
- 参加が難しい場合は、乳幼児健康相談(予約制)や管理栄養士による相談を行っています。こども相談課 母子保健担当へお問い合わせください
- 会場に簡単な授乳・おむつ替えスペースを設けていますので、お子さんと一緒にご参加できます。
この記事に関するお問い合わせ先
こども相談課 母子保健・相談担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1112
ファックス:048-737-3680
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月01日