保育施設などの入所に関する証明書の発行
ページID : 9173
育児休業延長や職場の福利厚生を受けるための手続きに必要な証明書を交付しています。
交付証明書一覧
以下の書類が交付できます。職場により必要な手続き等は異なりますので、詳細は職場またはハローワークへお問い合わせください。
- 保育施設等の利用状況の証明(入所申込み済みで入所が保留となっている人)
- 提出した「保育施設入所申込書(台帳)」の写し(入所申込み済の人)
- 入所希望保育施設等の状況に関する証明(入所申込みしていない人)
- 保育施設等在籍証明(入所中の人)
- 保育料納付証明(市内の公立及び私立保育所(保育園)入所中の人)
申請方法
市役所1階 保育課へ申請書を提出してください。
「保育施設関係証明交付申請書」は、以下のリンクからダウンロードできます。
郵送での交付をご希望の方は、申請時に返信用封筒(送付先を記入し、84円切手を貼付してください)を用意してください。
証明交付申請書(上記一覧1・2・3)〈記入例+申請書〉 (PDFファイル: 228.7KB)
証明交付申請書(上記一覧1・2・3)〈申請書〉 (Wordファイル: 20.4KB)
証明交付申請書(上記一覧4・5)〈記入例+申請書〉 (PDFファイル: 288.7KB)
証明交付申請書(上記一覧4・5)〈申請書〉 (Wordファイル: 16.0KB)
留意事項
- 即日交付はできません
- 申請から交付までに1週間程度の時間がかかります。職場などへの提出までに余裕を持って申請してください
- 交付時には本人確認を行うため、本人確認証明書をお持ちください
- 保護者の利便性を図るため武里南保育所、第9保育所、庄和第1保育所を除く公立保育所では、保育所で申請および交付の取り次ぎができます(なお、武里南保育所、第9保育所、庄和第1保育所では、上記交付証明書一覧4の申請および交付ができます)
- 上記交付証明書一覧5については、認定こども園及び地域型保育は各施設での交付となります。
この記事に関するお問い合わせ先
保育課 保育・給付担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-736-1111 内線:2596
ファックス:048-733-0220
お問い合わせフォーム
更新日:2022年10月25日