令和6年度かすかべ+1サポーター取り組み紹介

更新日:2025年01月17日

ページID : 27438

かすかべ+1サポーター(以下、サポーター)の皆さんによる、春日部のまちを思い、よりよくするための活動やイベントについて、主にサポーター同士のコラボ企画や連携して運営しているものを紹介します。

かすかべ+1サポーター「ナオナ」(企業サポーター)が代表を務める「春と」主催で、「ちいさな夜のクリスマスマーケット」が開催されました。

春日部駅西口南公園で初開催となった今回は、企業サポーターの「came came 30(株式会社grain grain)」、「Border Cafe」、個人サポーターの砂田さんが行う「snagi mugi work」が出店しました。

柔らかい光が灯り、ディスクオルゴールの音色が優しく響く会場内では、飲食物や麦わらのオーナメントの販売やワークショップなどが行われました。

また、「春と」の本部では、「came came 30」のお店でお料理に使用した廃油を使って、クリスマスキャンドルを作るワークショップが行われました。できあがったキャンドルをツリーのように並べて火を灯し、キャンドルを制作されたご家族の皆さんが、写真を撮影されていました。

訪れた皆さんは、あたたかな雰囲気の中、食事や買い物を楽しんだり、ワークショップを体験したりと、クリスマスマーケットを楽しまれていました。

イベントの看板の前で写るナオナさん

ナオナ

お客様の対応をするカメカメ30さん

came came 30(カメカメサンマル)
(株式会社grain grain)

出店エリアで微笑むボーダーカフェのお二人

Border Cafe

ワークショップを行う砂田さん

snagi mugi work

明かりの灯るイベントの看板

イベントの看板

明かりが灯る会場で楽しむ来場者

会場の様子

ワークショップで作ったキャンドルをツリー状に並べ、火を灯す様子

ツリーのように並べたキャンドルに火を灯す様子

かすかべ+1サポーターのhal.(ハル)さんが所属する言絵舎が企画する「よりみちじかん VOL.7」が開催されました。

春日部駅東口のかすかべ大通り沿いで、幸せの黄色いフラッグをかかげた出店店舗を、hal.さんが描いた地図を片手に「よりみち」して楽しむイベントで、今回で7回目の開催となりました。
 当日は、新井正税理士事務所の駐車スペースで、イラスト雑貨の販売や似顔絵作成、おせんべいや野菜の販売などが行われ、企業サポーターの「栃惣せんべい」「野口農園」も出店しました。

また、企業サポーターの「トラットリアバルsottotetto(ソットテット)」は、店舗前にて珈琲や自家製マスタード、スープなどの販売をしました。

その他にも出店店舗による木工作品販売やハンドメイドアクセサリーの販売などが行われ、参加者は出店店舗さんとの会話を楽しみながら、のんびりと「よりみち」を楽しんでいる様子でした。

hal.さんとよりみちじかんvol.7の出店者さんたち

イラストレーターhal. さんと出店された皆様

お店の前で笑顔で写るソットテットのお二人

トラットリアバルsottotetto(ソットテット)

幸せの黄色いフラッグを掲げる栃惣せんべいの店前

栃惣せんべい

よりみちじかん限定で販売されたおせんべいのつめあわせ

よりみちじかん限定のつめあわせ

7月31日(水曜日)、企業サポーターの「Kasuka・Bee株式会社」は、同じく企業サポーターの「株式会社grain grain」が運営する「came came 30」にて、コラボイベント「はちみつしぼりかめかめ30」を開催しました。

事前申込の20名に加え、「came came 30」に併設されているかめさん保育園の保護者も参加し、イベントは大盛況でした。

参加者は、実際にミツバチを観察したり、はちみつができるまでのお話を聞いたり、はちみつを絞ったりと様々な体験を行いました。

イベントの最後には、「came came 30」の米粉スイーツに、しぼりたての生はちみつをかけて食べ、美味しいはちみつを堪能していました。

巣板とみつばちを展示している様子

ミツバチと巣板

はちみつができるまでの説明をするKasukaBeeさん

はちみつができるまでを説明している様子

はちみつしぼりを体験する男の子

生はちみつしぼりの様子

7月6日(土曜日)、春日部駅西口藤棚広場で、企業サポーターの「ナオナ」が代表を務める「春と」主催で、「七夕night」が開催されました。
企業サポーターの「おむすびcafe 空と糸」、「イラストレーターhal.」も参加しました。
 
会場内の藤棚やササには、来場者の願いが書かれた短冊が飾られ、風に揺れている様子は、まるでフジの花のようでした。

また、クラリネットアンサンブルの演奏が行われ、訪れた皆さんは美しい音楽に耳を傾けながら、様々な屋台の食べ物を楽しむなど、いつもとちょっと違う夜を楽しまれていました。

七夕nightエントランス

七夕nightエントランス

風鈴が飾られた藤棚

藤棚には風鈴が飾られていました

「おむすびcafe空と糸」出店の様子

おむすびcafe空と糸

イラストレーター「HAL」出店の様子

イラストレーターhal.

七夕nightエントランスの夜の様子

七夕nightエントランス(夜の様子)

風鈴が飾られた藤棚に明かりが灯る様子

夜には藤棚に明かりが灯りました

このページに関するお問い合わせ先

シティセールス広報課 シティセールス推進担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-796-5985
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム