子育てサロン
子育てサロンは育児中の親子が集い、簡単な手遊びなどを通じて参加者同士の交流を図る場です。育児の不安、悩みなど、子育てについていろいろおしゃべりしてみませんか。また、会場ごとにさまざまなイベントも行っています。
下記の日程は変更する場合がありますので、最新の情報は各館の公民館だよりや子育て情報メールなどで確認してください。
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、一部の子育てサロンの開催を中止しています。
また、一部の子育てサロンへの参加には事前に予約が必要です。詳細は各会場へお問い合わせください。
当日会場へお越しの際は、自宅での検温、会場でのマスク着用をお願いします。
ご理解、ご協力をお願いします。
令和4年度子育てサロンの開催予定
対象
0歳児~5歳児とその保護者15組(申し込み順)
(令和5年1月開催分から予約制とします)
とき
- 令和4年4月28日
- 令和4年5月26日
- 令和4年6月23日
- 令和4年7月28日
- 令和4年8月25日中止
- 令和4年9月22日中止
- 令和4年10月27日
- 令和4年11月24日
- 令和4年12月15日
- 令和5年1月26日
- 令和5年2月16日(木曜日)
- 令和5年3月23日(木曜日)
午前10時~午前11時30分
日程は変更する場合がありますので、最新の情報はこのページや子育て情報メールで確認してください
ところ
あしすと春日部3階 講習室(電話:048-762-1081)
特色・その他
申し込み・問い合わせ
こども相談課 (電話:048-736-1111(内線:2766))
開催日の前月の1日(閉庁日の場合は翌開庁日)から申し込みができます。
対象
0歳児~5歳児とその保護者
(令和4年11月開催分から、定員を設けずに実施します。予約は不要です)
とき
- 令和4年4月12日
- 令和4年5月17日
- 令和4年6月7日
- 令和4年7月5日
- 令和4年8月2日中止
- 令和4年9月6日中止
- 令和4年10月4日
- 令和4年11月1日
- 令和4年12月6日
- 令和5年1月17日
- 令和5年2月7日(火曜日)
- 令和5年3月7日(火曜日)
午前10時~午前11時30分
日程は変更する場合がありますので、最新の情報はこのページ、公民館だより「武里」や子育て情報メールで確認してください
ところ
武里市民センター(武里地区公民館) 3階 研修室(電話:048-735-3004)
特色・その他
問い合わせ
こども相談課 (電話:048-736-1111(内線:2766))
対象・定員
0歳児~5歳児とその保護者 10組(申し込み順)
とき
- 令和4年4月7日
- 令和4年5月12日
- 令和4年6月2日
- 令和4年7月7日
- 令和4年8月4日
- 令和4年9月1日
- 令和4年10月6日
- 令和4年11月10日中止
- 令和4年12月1日
- 令和5年1月12日
- 令和5年2月2日(木曜日)
- 令和5年3月2日(木曜日)
午前10時~正午
日程は変更する場合がありますので、最新の情報はこのページや公民館だより「うちまき」、子育て情報メールで確認してください
ところ
特色・その他
- 更生保護女性会の協力のもと開催しています
- 別室で授乳、おむつ替え可
- 年に数回、幼児家庭教育学級を同時開催します
開催内容の詳細は、公民館だより「うちまき」、子育て情報メールを確認してください。
申し込み・問い合わせ
内牧南公民館 (電話:048-761-0065)
対象・定員
0歳児~5歳児とその保護者 10組(申し込み順)
とき
- 令和4年4月21日
- 令和4年5月19日
- 令和4年6月16日
- 令和4年7月21日
- 令和4年8月18日
- 令和4年9月15日
- 令和4年10月20日
- 令和4年11月17日
- 令和4年12月15日
- 令和5年1月19日
- 令和5年2月16日(木曜日)
- 令和5年3月16日(木曜日)
午前10時~午前11時30分
日程は変更する場合がありますので、最新の情報はこのページや公民館だより「豊春」で確認してください
ところ
特色・その他
- 更生保護女性会の協力のもと開催しています
- 季節ごとにさまざまなイベントや遊びを企画しています
開催内容の詳細は、公民館だより「豊春」を確認してください。
申し込み・問い合わせ
豊春地区公民館 (電話:048-754-0942)
対象・定員
0歳児~5歳児とその保護者 10組(申し込み順)
とき
- 令和4年4月13日
- 令和4年5月11日
- 令和4年6月8日
- 令和4年7月13日
- 令和4年8月10日
- 令和4年9月14日
- 令和4年10月12日
- 令和4年11月9日
- 令和4年12月14日
- 令和5年1月11日
- 令和5年2月8日(水曜日)
- 令和5年3月8日(水曜日)
午前10時~午前11時30分
日程は変更する場合がありますので、最新の情報はこのページや公民館だより「豊春」で確認してください。
ところ
特色・その他
- 更生保護女性会の協力のもと開催しています
- 季節ごとにさまざまなイベントや遊びを企画しています
開催内容の詳細は、公民館だより「豊春」を確認してください。
申し込み・問い合わせ
豊春第二公民館 (電話:048-754-2100)
対象・定員
0歳児~5歳児とその保護者 10組(申し込み順)
とき
- 令和4年4月20日
- 令和4年5月18日
- 令和4年6月15日
- 令和4年7月20日
- 令和4年8月17日
- 令和4年9月21日
- 令和4年10月19日
- 令和4年11月16日
- 令和4年12月21日)
- 令和5年1月18日
- 令和5年2月15日(水曜日)
- 令和5年3月15日(水曜日)
午前10時~午前11時30分
日程は変更する場合がありますので、最新の情報はこのページや公民館だより「ふじの里」、子育て情報メールで確認してください。
ところ
幸松地区公民館(講堂)
特色・その他
- 幸松地区民生委員・児童委員協議会と更生保護女性会の協力のもと開催しています
- 雨が続く時期などでも、広いスペースでのびのびと体を動かして遊ぶことができます
- 開催日ごとに、工作遊びや季節に応じたイベントを実施します
開催内容の詳細は、公民館だより「ふじの里」を確認してください。
申し込み・問い合わせ
幸松地区公民館 (電話:048-752-6065)
対象・定員
0歳児~5歳児とその保護者 10組(申し込み順)
とき
- 令和4年5月19日
- 令和4年6月16日
- 令和4年7月21日
- 令和4年8月18日
- 令和4年9月15日
- 令和4年10月27日
- 令和4年11月17日
- 令和4年12月15日
- 令和5年1月19日
- 令和5年2月9日(木曜日)中止
- 令和5年3月16日(木曜日)
午前10時~午前11時30分
日程は変更する場合がありますので、最新の情報はこのページや公民館だより「とよの」、子育て情報メールで確認してください
ところ
特色・その他
- 更生保護女性会の協力のもと開催しています
- 季節ごとにさまざまなイベントや遊びを企画しています
開催内容の詳細は、公民館だより「とよの」を確認してください。
申し込み・問い合わせ
豊野地区公民館 (電話:048-735-0009)
対象・定員
0歳児~5歳児とその保護者 10組(申し込み順)
とき
- 令和4年4月26日
- 令和4年6月7日
- 令和4年7月26日
- 令和4年8月23日
- 令和4年9月27日
- 令和4年10月25日
- 令和4年11月22日
- 令和4年12月20日中止
- 令和5年1月24日中止
- 令和5年2月14日(火曜日)
- 令和5年3月7日(火曜日)
午前10時~午前11時30分
日程は変更する場合がありますので、最新の情報はこのページや公民館だより「とよの」、子育て情報メールで確認してください。
ところ
特色・その他
- 更生保護女性会の協力のもと開催しています
- 季節ごとにさまざまなイベントや遊びを企画しています
開催内容の詳細は、公民館だより「とよの」を確認してください。
申し込み・問い合わせ
藤塚公民館 (電話:048-735-2528)
対象・定員
0歳児~5歳児とその保護者 10組(申し込み順)
とき
- 令和4年4月20日
- 令和4年5月18日
- 令和4年6月15日
- 令和4年7月20日
- 令和4年8月17日
- 令和4年9月14日
- 令和4年10月19日
- 令和4年11月16日
- 令和4年12月21日
- 令和5年1月18日
- 令和5年2月15日(水曜日)
- 令和5年3月15日(水曜日)
午前10時~午前11時30分
日程は変更する場合がありますので、最新の情報はこのページや公民館だより「けやき」、子育て情報メールで確認してください。
ところ
その他
- 毎回異なる講師を招き、親子で参加できるさまざまなイベントを開催します
- 子育ての不安や悩みなど気軽に相談してください
- 協力:武里団地地区民生委員・児童委員協議会、更生保護女性会、子育ち応援団ゆめ色
開催内容の詳細は、公民館だより「けやき」または子育て情報メールを確認してください。
申し込み・問い合わせ
武里大枝公民館 (電話:048-737-8022)
対象・定員
0歳児~5歳児の保護者 15組(申し込み順)
とき
- 令和4年5月19日
- 令和4年7月21日
- 令和4年9月15日
- 令和4年11月17日
- 令和4年12月8日
- 令和5年1月19日
- 令和5年3月16日(木曜日)
午前10時~午前11時30分
日程は変更する場合がありますので、最新の情報はこのページや公民館だより「しょうわ」、子育て情報メールで確認してください。
ところ
正風館(庄和地区公民館)
その他
- お楽しみ会、乳幼児救急救命講座など、さまざまなイベントを企画しています
- 子育ての不安や悩みなど気軽に相談してください
- 協力:更生保護女性会
開催内容は、公民館だより「しょうわ」を確認してください。
申し込み・問い合わせ
正風館 (電話:048-746-6666)
更新日:2023年01月04日