親子で遊んで楽しめる!自然満喫スポットの紹介
旬を味わえる農園や身近な公園など、春日部には親子で楽しめるお出掛けスポットがたくさんあります。
五感で春日部のまちを感じてみてください。
新型コロナウイルス感染症の拡大状況によって、開所状況が変更となる場合があります。詳細は各施設へ問い合わせてください。
旬を楽しむ収穫体験
市内には、緑豊かな自然の中で生産した果物や野菜などを収穫体験できる農園がたくさんあります。
また、近くにアスレチック広場やサイクリング道路などがある農園もあり、旬を味わいながら、豊かな自然を体感できる環境がそろっています。
摘みたていちごをパクリ。いちご狩りができるヒロファーム
おいしいイチゴを作るための環境づくりに、最新のテクノロジーを導入しています。ベビーカーや車いすでの収穫も可能です。
収穫体験の他、加工品の販売も行っています。
- 所在地:春日部市武里中野548-1
- 電話:080-8153-1115
- 営業時間:午前9時30分~午後3時
- 定休日:月曜日


他にもたくさん!いろんな農産物の収穫を体験しよう

他にも季節によって、ナシ、ブドウ、カキやミカンなど、さまざまな果物の収穫体験ができます。
農園の場所や収穫時期など、詳細は下記リンクをご覧ください。
自分で作って収穫する楽しさ。市民農園を活用しよう
市民農園とは、農作業を行うことで農業への理解を深めるための農園です。
市内で休日に農業体験をしてみませんか。
旬のおいしさを手軽に体感!庭先直売
市内には自家生産した新鮮な農産物を庭先で販売している農家が多くあります。また、市内で生産された新鮮で安全な季節の野菜・果物・花などを販売する、大型の直売所もあります。
定期的に市内のショッピングモールやマルシェでの出張販売も行っているので、春日部産の新鮮野菜を手軽に味わうことができます。
出張販売の様子


直売所の様子

無人販売の直売所

無人販売・対面販売の直売所

季節の野菜が豊富に棚に並びます

午前中に全て売り切れてしまう所も。早めの訪問がお勧めです

庭先直売農家の店先に立つ、のぼり旗
子どもが安心して遊べる、地域の意見をもとにリニューアルされた公園
市では、平成24年度より、子育て世代を中心に、子どもから高齢者まで幅広い世代が一緒に触れ合える公園に生まれ変わることを目的として、「子育てふれあい公園リニューアル事業」を実施しています。
この事業では、事前アンケートを行う他、意見交換会を通じて積極的に地域の幅広い人との意見交換を行っています。


他にも、思いっきり遊べる!緑豊かで大きな公園
市内には、アスレチック広場、野球場・体育館などの各種運動施設、バーベキューの施設などを備えた、大きな公園があります。
子どもと一緒に訪れたい、親子でたっぷり楽しめる施設です。

内牧公園のアスレチック広場

庄和総合公園
このページに関するお問い合わせ先
シティセールス広報課 シティセールス推進担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-796-5985
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム
更新日:2024年03月04日