かすかべ音楽祭2023

更新日:2023年11月27日

ページID : 21801

まち全体が音楽で彩られる「かすかべ音楽祭」は、平成22年に始まり、10年以上の歴史を重ねてきました。

春日部にゆかりのある音楽家や音楽団体の素晴らしい演奏が楽しめる、音楽の祭典です。

関連イベントは、詳細が決まり次第、内容を更新します。

目次

親子で参加し楽しめる、子どもになじみ深い音楽を中心に、フルオーケストラによる演奏をお届けします。

とき

令和5年11月19日(日曜日)

開場:午後0時30分、開演:午後1時30分、終了(予定):午後3時

ところ

春日部市民文化会館 大ホール

所在地:春日部市粕壁東二丁目8番61号

募集人数

1,500人

費用

無料(事前申し込み制)

申し込み締め切り(令和5年9月30日)

申し込みは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

応募多数の為抽選を行い、抽選結果を令和5年10月26日にメールで送付いたしました。メールが届いていない場合は、お手数ですが下記お問い合わせ先まで、お問合せください。

なお、キャンセル待ちは行っておりません

お問合せ先

シティセールス広報課 シティセールス推進担当

所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地

電話:048-736-1111 内線:2175

ご当選された方へのご案内

  • 当選者には、入場整理券をハガキにて令和5年11月8日に発送しました。
  • 当日ご来場者の際には、入場整理券を必ずご持参ください。
  • 座席は全て指定席です。

ご来場の際の注意事項

次の事項へのご協力をお願いいたします。

  • 体調が優れない方は、ご来場をご遠慮ください。
  • 客席内での水分補給を除く、ご飲食はご遠慮ください。
  • 館内に喫煙所はございません。屋外の北側(有料駐車場側)の喫煙所をご利用ください。
  • 母子休憩室は大ホール2階休憩室に設置しています。
  • ベビーカーはエントランスでお預かりいたします。
  • 携帯電話やスマートフォンは、音の出ないマナーモードまたは機内モードに設定してください。
  • 客席での写真撮影、録音、録画はご遠慮ください。
  • 混雑緩和のため、終演後は規制退場にご協力ください。

出演者

春日部フィルハーモニー管弦楽団

春日部フィルハーモニー管弦楽団写真
春日部フィルハーモニー管弦楽団の写真
春日部フィルハーモニー管弦楽団コントラバス奏者の演奏写真
春日部フィルハーモニー管弦楽団クラリネット奏者の演奏写真

一般社団法人春日部フィルハーモニー管弦楽団は、プロ・アマの混成オーケストラとして平成30年1月に発足した新しい楽団です。プロ・音大生・アマチュア演奏家が三位一体となった、ちょっと珍しいオーケストラですが、そこから生まれる独特の音色をお楽しみください。皆さんに愛される、「地域密着・オラのまちのオーケストラ」を、目指します。

春日部フィルハーモニー管弦楽団に関することは、各種SNSをチェックしてください。

童謡コーナー進行

三井 千晴(みつい ちはる)

三井千晴さんのプロフィール写真

プロフィール

聖徳大学音楽文化学科声楽コース卒業。 同大学大学院修士課程、博士後期課程修了。2009年音楽博士号を取得。

藪西正道、高橋大海、高丈二、マヌエラ クリスチャック、各氏に師事。

大きな木MUSIC SPACE「期待の新人コンサート」オーディションにて奨励賞、第3回あおい音楽コンクール2位入賞。

二期会オペラ研修所修了。高声会会員。 音楽教室la luce主宰。杉戸オペラ代表。

 

 

  • 主な出演作

《蝶々夫人》蝶々さん

《フィガロの結婚》スザンナ、バルバリーナ

《ヘンゼルとグレーテル》グレーテル

司会者

二階堂 絵美(にかいどう えみ)

二階堂絵美さんのプロフィール写真

プロフィール

春日部市出身、アナウンサー

福島放送アナウンサーを経てフリーとなり、テレビ埼玉やFM NAC5などを中心にニュース番組等に出演。現在は、東京MXテレビ「都議会の焦点」「東京都議会ダイジェスト」などに出演中。

6歳と1歳、2児の母として子育てにも奮闘中。

お問い合わせ先

シティセールス広報課シティセールス推進担当

  • 所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
  • 電話:048-736-1111(内線2175)

関連イベント

大型商業施設、商店などまちなかで楽しめる身近な演奏会です。

まちかどコンサート会場一覧

あなたのお店でコンサートを開いて、秋のまちなかを彩りませんか?

出演料の相談、出演者のコーディネートなど、春日部音楽振興会事務局がお手伝いします。

詳しくは、まちかどコンサート2023をご覧ください。

令和5年11月23日(祝日)に開催を予定していた、エンゼルファミリーコンサートは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。

なお、春日部市第1児童センターエンゼル・ドームは通常通り開館しています。

ところ

春日部第1児童センター 「エンゼル・ドーム」

所在地:埼玉県春日部市牛島371-1

お問い合わせ先

春日部市第1児童センターエンゼル・ドーム

電話:048-755-8190

大空の下、幅広い年代の人に楽しんでもらえる本格ジャズイベントです。

地元商店会のグルメや協賛イベントも楽しめます。

とき

令和5年11月4日(土曜日)

ところ

東部地域ふれあい拠点施設(ふれあいキューブ)、中央町第4公園

所在地:春日部市南1丁目1番7号、春日部市中央1丁目5番5号

お問い合わせ先

春日部商工会議所

電話:048-763-1122

このページに関するお問い合わせ先

シティセールス広報課 シティセールス推進担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-736-1111 内線:2175
ファックス:048-734-2593

お問い合わせフォーム