eye(アイ)で愛(アイ)車の盗難防止キャンペーンを開催しました

更新日:2024年11月07日

ページID : 28202

市内で自転車盗被害が多発しています!

そこらじゅうで発生している自転車の盗難被害を防止するため、令和6年10月17日木曜日、みどりスーパー店頭で「鍵かけ」などの防犯意識を高める防犯キャンペーンを実施いたしました。春日部市自主防犯活動団体、埼玉県警察本部生活安全総務課、春日部警察署、県東部地域振興センターなど、たくさんの方に協力いただき、行いました。

 

市内では自転車盗被害が多発しています。

【市内の自転車盗被害状況(令和6年8月末現在)】
自転車盗 388件(前年同月比+75件)
全刑法犯 1131件(前年同月比 -19件)
(数値は暫定値)

 

かすかべ商工まつりでも好評いただいた、わなげde防犯を今回も開催。参加ルールは今後「鍵かけ」を徹底すること。春日部市限定EYEサドルカバー、埼玉県警察特製ひったくりカバー、ワイヤー錠を景品として配布。スーパーの名前に合わせて、みどり色のワイヤー錠をわなげに見立て、最強の防犯自転車を目指し、たくさんの来客者に楽しんでいただきました。

狙いを定めて…

小さいみどり色は得点2倍!狙いを定めて…

みどり色に見事入る様子

みどりさんも挑戦し、見事最難関のみどり色に輪をかけることに成功!

景品獲得!

サドルカバーとひったくりカバー両方獲得!

関係団体集合写真

協力団体の皆様ありがとうございました

目玉むすと啓発品が並んだ店内の様子

“目玉むす”と防犯グッズが陳列された店内

今回ご協力いただいたみどりスーパーでは、目が特徴のサドルカバーをモデルに、新商品“目玉むす”を作っていただきました。防犯グッズやチラシと一緒に店内に陳列していただいておりました。

市職員の我々もイベント当日に知り、大変嬉しかったです。今後の、犯罪を撃退する最強の防犯弁当の誕生に期待が高まります。

この記事に関するお問い合わせ先

くらしの安全課 交通防犯担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1126
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム