健康・保険・福祉
ページID : 0005
新着情報
新型コロナウイルス感染症
- 新型コロナウイルスに関連した患者の発生
- 新型コロナウイルス感染症対策情報
- 新型コロナウイルスワクチン接種
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関するよくある質問と回答
- 新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)
- 小児(5歳~11歳)の接種
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う市内公共施設などの対応
- 埼玉県PCR検査等無料化事業について
- 自宅療養中の注意事項や家庭内での感染予防のポイント
- 新型コロナウイルスに関する相談窓口
- 新型コロナウイルス対策本部を設置しています
- 新型コロナウイルス感染症の支援としてマスクなどの寄贈がありました
- 基本的な感染対策を実践しましょう
- 「埼玉県LINE(ライン)コロナお知らせシステム」を利用してください
- 新型コロナ陽性者全数届出見直しに伴う市の対応等に関する市長コメント
- 接種間隔短縮に関する市長メッセージ
- 濃厚接触者になった場合
- オミクロン株対応ワクチン接種
- 1回目・2回目接種・従来型ワクチン接種
- 新型コロナ陽性者全数届出見直しに伴う市の対応等について
- 乳幼児(生後6カ月~4歳)の接種
- 新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備えましょう
- 発熱などの症状が出た場合
障がい者福祉
- 手帳の交付
- 医療費の助成
- 日常生活・社会生活の支援
- 経済的支援
- 福祉有償運送
- 障がい者の福祉ガイド(令和4年度版)
- 公共施設の使用料などの減免制度
- 指定特定相談支援事業者・指定障害児相談支援事業者の指定申請手続き
- 障がい者のための法律相談・年金相談など
- 令和4年度 春日部市障害者就労施設等優先調達方針の公表
- 春日部市障害福祉サービス事業所ガイドブック
- 高額障害福祉サービス等給付費(サービス利用料の償還)のご案内
- 新高額障害福祉サービス等給付費の申請
- ヘルプマーク・ヘルプカードを配布しています
- サービス等利用計画の作成(計画相談支援)
- 障がいのある人の転入・転出・転居・死亡に関する手続き
- 障害者手帳アプリ「ミライロID」の利用について