安心・安全
ページID : 0004
新着情報
防災
- 備蓄品を準備しましょう
- 防災講演会「最新の避難所事例と在宅避難の重要性について」を開催します
- 総合防災訓練
- イオンモール春日部で車中泊を体験するイベントを開催しました!
- 危険から身を守るために
- ハザードマップ
- 避難所・一時滞在場所
- 防災行政無線
- 災害時の情報伝達
- 災害時の支援制度
- 災害に関する計画・マニュアル
- 流域治水プロジェクト
- 春日部市災害対策のすすめ
- 浸水ナビを活用してマイ・タイムラインを作成しましょう
- 浸水ナビを活用して自宅の水害リスクを調べましょう
- 大雨時における下水道への排水抑制のお願い
- 国民保護実動訓練を実施しました
- 野外焼却は法律で禁止されています
- 自主防災組織等の活性化に関する動画を作成しました
防犯
- 警察官を騙る詐欺について
- 家庭用防犯カメラ設置補助金について【受付期間を最終延長】
- 詐欺に遭わないために
- 被害を防止するために
- 春日部市暴力団排除条例
- 市内の犯罪情勢
- 犯罪被害者等支援
- 自主防犯活動団体を支援します
- 自転車の盗難被害に気を付けましょう
- 通学路の安全対策を実施しました(令和3年度)
- 一戸一灯運動にご協力を
- 街頭防犯カメラの設置
- 通学路の安全対策を実施しました(令和4年度)
- 令和7年度振り込め詐欺等対策機器購入費補助金
- 自転車にカギをかけましょう!
- Let’s Goパトロール!
- 危険を感じ、逃れる能力を身につけよう!
- 万引きは絶対にやめましょう!
- 通学路の安全対策を実施しました(令和5年度)
- 地域の目を育み防犯の輪を広げましょう
- 振り込め詐欺被害防止と消費者問題
- かすかべ商工まつり、防犯ブースご来場いただきありがとうございました!
- eye(アイ)で愛(アイ)車の盗難防止キャンペーンを開催しました
- 防犯意識を一人一人から地域全体へ
- 令和6年春日部市地域安全・暴力排除大会の開催
- 犯罪被害者等支援を広めよう
- 防犯活動をより幅広く!
- 若い世代の詐欺被害が増加中!
- 市役所などから依頼されたように装う耐震診断・改修工事業者にご注意を!
- 被害に遭わないために相談を!
- 通学路の安全対策を実施しました(令和6年度)