市内の犯罪情勢

更新日:2025年03月17日

ページID : 8016

刑法犯認知件数

市内の令和6年(確定値)の刑法犯認知件数は、1,762件となりました。また、主な犯罪は以下のとおりです。

刑法犯認知件数の推移(過去5年間)

表:刑法犯認知件数の推移
件数の項目 令和2年 令和3年 令和4年 令和5年 令和6年
刑法犯認知件数 1,640件 1,560件 1,475件 1,753件 1,762件

主な犯罪の推移(過去5年間)

表:主な犯罪の推移
犯罪の種類 令和2年 令和3年 令和4年 令和5年 令和6年
自動車盗 25件 42件 31件 33件 37件
オートバイ盗 22件 36件 32件 28件 27件
自転車盗 378件 325件 438件 463件 554件
車上ねらい 99件 110件 82件 59件 44件
自動販売機ねらい 12件 18件 3件 13件 13件
ひったくり 5件 2件 2件 2件 2件
侵入盗 118件 78件 90件 179件 162件

県内の犯罪率の推移(過去3年間)

表:犯罪率(人口1,000人あたりの刑犯認知件数)の推移

順位 令和4年 令和5年 令和6年
第1位

越生町

10.8件

八潮市

10.9件

羽生市

11.4件

第2位

八潮市

9.0件

蕨市

9.4件

川島町

9.5件

第3位

蕨市

8.1件

羽生市

9.4件

本庄市

9.4件

第4位

草加市

7.6件

上里町

9.4件

越谷市

9.4件

第5位

羽生市

7.3件

本庄市

8.8件

東松山市

8.9件

第6位

越谷市

7.2件

草加市

8.5件

三郷市

8.8件

第7位

戸田市

7.1件

東松山市

8.4件

八潮市

8.3件

第8位

三郷市

7.0件

松伏町

8.4件

上里町

8.2件

第9位

富士見市

6.9件

三郷市

8.2件

蕨市

8.2件

第10位

川島町

6.9件

越谷市

8.2件

宮代町

7.9件

春日部市

第14位

6.5件

第12位

7.7件

第11位

7.8件

同数の場合は、小数点第2位以下の数値で順位を決定。
計算式:刑法犯認知件数÷推計人口×1,000

特殊詐欺被害の状況

市内の令和6年(暫定値)の特殊詐欺被害状況は、被害件数60件、被害金額約2億9,295万円となりました。

表:特殊詐欺被害の状況
件数の項目 令和2年 令和3年 令和4年 令和5年 令和6年
件数 31件 20件 39件 37件 60件
金額 5,466万円 3,344万円 8,425万円 1億6,325万円 2億9,295万円

県内の特殊詐欺被害状況の推移(過去3年間)

表:被害状況の推移(被害件数が多い順)
順位 令和4年 令和5年 令和6年
第1位

さいたま市

266件

さいたま市

271件

さいたま市

266件

第2位

川口市

95件

越谷市

90件

川口市

123件

第3位

越谷市

86件

川口市

88件

越谷市

100件

第4位

狭山市

55件

所沢市

76件

所沢市

97件

第5位

入間市

52件

草加市

65件

草加市

63件

第6位

所沢市

48件

上尾市

45件

上尾市

61件

第7位

上尾市

45件

入間市

42件

春日部市

60件

第8位

春日部市

39件

春日部市

37件

川越市

58件

第9位

川越市

草加市

三郷市

38件

新座市

36件

熊谷市

47件

第10位

-

坂戸市

ふじみ野市

32件

新座市

45件

春日部市

第8位

39件

第8位

37件

第7位

60件

 

こどもに対する声かけ

こどもに対する声かけ事案とは、18歳以下のものに対して、犯罪行為には至らないが、「声をかける」、「手を引く」、「肩に手をかける」、「後をつける」等の行為です。

市内の令和6年(暫定値)のこどもに対する声かけ事案は、109件となりました。

表:こどもに対する声かけ事案の推移
件数の項目 令和2年 令和3年 令和4年 令和5年 令和6年
こどもに対する声かけ事案 112件 79件 95件 85件 109件

県内のこどもに対する声かけ事案の推移(過去3年間)

表:こどもに対する声かけ事案の推移
順位 令和4年 令和5年 令和6年
第1位

さいたま市

538件

さいたま市

535件

さいたま市

599件

第2位

川口市

224件

川口市

230件

川口市

203件

第3位

川越市

165件

川越市

146件

越谷市

128件

第4位

越谷市

139件

越谷市

121件

所沢市

127件

第5位

所沢市

128件

所沢市

106件

川越市

123件

第6位

春日部市

95件

春日部市

85件

春日部市

109件

第7位

草加市

86件

新座市

81件

熊谷市

91件

第8位

上尾市

75件

草加市

80件

草加市

86件

第9位

熊谷市

73件

熊谷市

78件

久喜市

80件

第10位

新座市

63件

本庄市

上尾市

72件

 

新座市

66件

春日部市

第6位

95件

第6位

85件

第6位

109件

この記事に関するお問い合わせ先

くらしの安全課 交通防犯担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1126
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム