ハザードマップ(土砂災害)
ページID : 9200
埼玉県では、土砂災害警戒区域などにおける土砂災害防止対策の推進に関する法律(土砂災害防止法)に基づき、土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域の指定を進めています。
市内では、平成29年4月7日に1カ所(花積台耕地)が指定されました。
土砂災害ハザードマップ
土砂災害ハザードマップ(花積台耕地) (PDFファイル: 561.9KB)
本市では指定を受け「土砂災害ハザードマップ」を作成しました。
土砂災害警戒区域および土砂災害特別警戒区域
土砂災害警戒区域
土砂災害警戒区域は、「土砂災害が発生した場合、住民等の生命又は身体に危害が生ずるおそれのある区域」です。
土砂災害特別警戒区域
土砂災害特別警戒区域は、「土砂災害が発生した場合、建築物に損壊が生じ、住民等の生命又は身体に著しい危害が生じるおそれのある区域」です。
土砂災害に備えて
- 土砂災害警戒区域や避難場所、避難経路などを確認しておきましょう
- 雨が強くなってきたら、気象情報を確認しましょう
防災気象情報 - 予兆を見つけたら周囲の状況を確認し、安全に避難しましょう。市役所にも連絡してください
- 避難勧告などの連絡があったら、直ちに避難しましょう
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理防災課 危機管理防災担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-739-6830
ファックス:048-736-1974
お問い合わせフォーム
更新日:2024年08月26日