複数のテナントが入居している建物の避難について
ページID : 28938
令和3年12月17日に大阪市北区において多数の死傷者を伴うビル火災が発生しました。唯一の避難経路である階段付近から出火し、多くの方が逃げ遅れたことで人的被害が生じました。また、令和6年11月26日に札幌市でも複数のテナントが入居しているビルで火災が発生しています。
消防庁が国土交通省と合同で設置した検討会において、直通階段が一つの建築物における防火・避難対策の検討を行い、報告書がまとめられました。その報告を受け、消防庁から「直通階段が一つの建築物向けの避難行動に関するガイドライン」が策定されました。
また、消防庁から「直通階段が一つの建築物向けの避難行動に関するガイドラインのポイントのリーフレット」が発行されましたのでご活用ください。
特に直通階段が一つの建築物の関係者は、避難に関してガイドラインやリーフレットを参考にしていただき、日頃から訓練等を行い、適切な避難行動や避難誘導ができるよう、準備や対策をお願いいたします。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
予防課 予防査察指導担当
所在地:〒344-0035 春日部市谷原新田2097番地1
電話:048-738-3117 内線:4532
ファックス:048-738-3200
お問い合わせフォーム
更新日:2024年12月05日