令和7・8年度物品等競争入札参加資格審査申請(新規・更新申請)の受付について(受付は終了しました)

更新日:2024年11月30日

ページID : 25306

令和7・8年度名簿(春日部市物品・役務入札参加資格申請)の定期受付は、令和6年11月29日で終了しました。

 

  春日部市では、物品等の競争入札参加資格審査について、令和7・8年度名簿(令和6年度受付)から「埼玉県電子入札共同システム」を利用した電子申請に移行します。

  これにより従来、市独自で行っていた申請受付が、インターネットを利用した電子申請での受付となり、資格審査についても埼玉県入札参加資格共同受付にて行うこととなります。

申請方法等の詳細につきましては、以下のとおりです。

※令和5・6年度名簿(春日部市物品・役務入札参加資格申請)の受付は、令和5年10月31日で終了しました。

 

申請受付期間

令和6年9月10日(火曜日)~令和6年11月29日(金曜日)

(競争入札参加資格申請受付システム 毎日8時30分~23時00分)

受付期間内に申請が間に合わない場合は、令和7年4月以降に申請(随時受付)を行ってください。

対象者

春日部市が発注する物品購入・その他業務委託(工事関係を除く)等の入札に参加を希望する者。

建設工事、設計・調査・測量、土木施設維持管理の日程は、「令和7・8年度春日部市建設工事請負等競争入札参加資格審査申請」のページをご覧ください。

 


対象業務

1.物品の販売

2.物品の賃貸

3.物品の買受け

4.印刷の請負

5.電子計算に関する業務

6.催物、映画、広告、その他業務

7.建築物の管理に関する業務

登録業種について

従来の市独自の登録業種から、埼玉県共同受付の登録業種へ変更になります。

また、登録業種数に制限がありましたが、今回の申請から制限がなくなり、一部の業務については『物品』から『工事』へ業種が変更となります。

つきましては、従来の業種区分を埼玉県の業種区分に当てはめる基準となる読替表を作成しましたので、登録の際の参考としてください。

 

読替表(PDFファイル:405.3KB)

業種登録時の留意点(PDFファイル:296.5KB)

申請方法等

この記事に関するお問い合わせ先

契約課 契約担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1128
ファックス:048-734-5516
お問い合わせフォーム