家族介護慰労金支給制度
ページID : 7247
重度の要介護高齢者を介護している家族を支援するため、慰労金を支給します。
対象者
常時介護している家族であって次の全てに該当する人
- 被介護者を主に介護する人で、本市に住所を有する人
- 被介護者が、要介護4または5の認定を受けていること
- 被介護者が、支給申請日前の1年間、介護保険のサービスを利用していないこと(1週間以内のショートステイ利用を除く)
- 被介護者が、支給申請日前の1年間、在宅で生活していること(3カ月未満の入院を除く)
- 主介護者及び被介護者が申請日の時点で、市民税非課税世帯に属すること
- 主介護者及び被介護者が申請日の時点で、本市の介護保険料に未納がないこと
支給額
年額10万円
手続き
家族介護慰労金支給申請書を提出してください。
なお、後日、職員が訪問して調査を行うことがあります。
春日部市家族介護慰労金支給申請書 (PDFファイル: 105.2KB)
春日部市家族介護慰労金支給申請書 (Excelファイル: 18.1KB)
直接
市役所1階 介護保険課
郵送
〒344-8577(所在地不要)
春日部市役所 介護保険課 宛て
この記事に関するお問い合わせ先
介護保険課 介護保険担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-796-8275 ファックス:048-738-4456
お問い合わせフォーム
更新日:2022年04月01日