健康診査
ページID : 16852
令和6年度の健康診査は終了しました。
後期高齢者医療制度に加入している方に、健康診査を実施しています。
年に1回は「健診」を受けて、自身の体や健康について見直しましょう。
実施概要
対象者
後期高齢者医療制度に加入し、春日部市で資格のある人
ただし、次の1、2に該当する方は対象外です。
- 病院または診療所に6カ月以上継続して入院している人
- 養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、介護保険施設へ入所している人
実施期間
令和6年6月1日(土曜日)から令和6年10月31日(木曜日)まで
費用
無料
実施医療機関
検査項目
- 問診(既往歴、自覚症状、他覚症状)
- 理学的所見(身体診察)
- 身体計測(身長、体重、腹囲)
- 血圧測定
- 血糖検査
- 血中脂質検査
- 肝機能検査
- 腎機能検査
- 貧血検査(赤血球数、ヘマトクリット値、血色素量)
- 尿検査(尿糖、尿
蛋白 、尿潜血 ) - 心電図検査
- 眼底検査(全員ではなく、基準に該当した方で、医師の判断により実施します)
オンライン資格確認等システムによる健康診査情報の提供及び不同意申請書について
以下ホームページをご確認の上、埼玉県後期高齢者医療広域連合又は春日部市国民健康保険課まで提出してください。
この記事に関するお問い合わせ先
国民健康保険課 後期高齢者医療担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-796-8679
ファックス:048-733-0220
お問い合わせフォーム
更新日:2024年11月01日