アレチウリの駆除にご協力ください

更新日:2023年05月12日

ページID : 14207

アレチウリは、「特定外来生物」に指定され、栽培・運搬・販売などが禁止されています。また、他の植物に巻き付いて伸びるつる性の植物で、アレチウリ以外の植物を枯らせてしまうなどの影響を及ぼすことがあります。

地域の自然環境などに被害を与えないためにも、駆除する必要があります。土地の所有者・管理者が自身の所有地・管理地で見掛けた場合は、大きくなる前に抜き取って処分してください。

特徴

  • 生育速度が非常に早く、茎はつる状で長く伸び、長さが数メートルから10メートルほどになる
  • 開花期は8月から10月、1株当たり400個から500個ほどの種子を付ける
  • 茎や葉には細かい毛のようなトゲがあり、果実にも鋭いトゲがある
  • 主に荒地、河川敷、路傍、原野、畑地、樹園地、造林地などに生育する
アレチウリ1

アレチウリが群生している様子

アレチウリ2

アレチウリの葉

アレチウリ3

アレチウリの種子

駆除のポイント

  1. 花が咲く前に(小さく、種子を付ける前の対策が効果的)
  2. 根から抜き取る(根元までつるをたどる)
  3. ビニール袋などで密封し枯死させた後に「可燃ごみ」として処分(特定外来生物のため、生きたまま移動させるなどの行為が禁止されています)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

リサイクル衛生課 リサイクル衛生担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-797-8028
ファックス:048-737-3683
お問い合わせフォーム