ヘビを見掛けたときの対応

更新日:2021年11月11日

ページID : 9856

ヘビは自然の生き物ですので、市で駆除や追い払いなどは行っていません。
ヘビは、しばらくするとエサを求めて別の場所に移動するため、騒いだり、捕まえようとしたりせずに、そっとしておきましょう。

ヘビを寄せ付けないために

ヘビを寄せ付けないようにするには、以下の方法が有効です。

  • 定期的に草刈りをする
  • ネズミなど、ヘビのエサとなるものを駆除する
  • 人家への侵入は、穴や隙間を埋め、塀などを設置することで防ぐ

ヘビを追い払いたい・駆除をしたい場合

どうしてもヘビを追い払いたい場合は、むやみに近づかないで以下の方法を行うのが有効です。

  • 大きな音を出す
  • 市販の忌避剤や漂白剤などをまく
  • 距離をとり、長い棒で追い払う

どうしても駆除をしたい場合は、業者へ相談してください。駆除料金は有料になります。なお、市で業者の紹介は行っていません。

市内で見られるヘビ

市内で見られるヘビは、アオダイショウやシマヘビがほとんどです。この種類のヘビに毒はありませんが、近づくとかまれる危険がありますので、むやみに近づかないようにしましょう。

アオダイショウ

体をくねらせて地面を這っているアオダイショウの写真

(埼玉県自然学習センター提供)

  • 分布:北海道から九州
  • 大きさ:1メートルから2.5メートル
  • 毒の有無:無毒

シマヘビ

草の茂みに溶け込んでこちらを向いているシマヘビの写真

(埼玉県自然学習センター提供)

  • 分布:北海道から九州
  • 大きさ:80センチメートルから1.5メートル
  • 毒の有無:無毒

この記事に関するお問い合わせ先

リサイクル衛生課 リサイクル衛生担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-797-8028
ファックス:048-737-3683
お問い合わせフォーム