ごみと資源物の出し方のルール

更新日:2023年11月29日

ページID : 9748

ごみは45リットル以下の透明または白色半透明の袋で出しましょう

  • 可燃ごみや散乱しやすい不燃ごみなどを出すときは、45リットル以下の透明または白色半透明の袋を使用してください
  • 小さすぎる袋で一度で多量に出すのは、収集に支障があるため止めましょう
  • 中身が確認できない袋(黒、青色の袋など)は、収集しません
  • レジ袋や段ボール箱、紙袋では出さないでください

(注意)びん・かん・ペットボトルは、袋を使用せず、直接、資源物収集用コンテナへ入れてください(資源物収集用コンテナが不足するときを除く)

春日部市の分別ルールに従いましょう

  • ごみは、下記に分別し、それぞれの収集日に出してください
    • 可燃ごみ
    • 不燃ごみ
    • びん・かん・ペットボトル
    • 紙・布
    • 有害ごみ・危険ごみ
  • 「粗大ごみ」は、戸別収集の手続きをしていない場合は、集積所には出せません
  • 「家電リサイクル法に定められた家電製品」「パソコン」「市の施設で処理が出来ないごみ(処理困難物)」は収集できません

(注意)ごみを出すときは、貴重品などが含まれていないか、よく確認してください。貴重品を誤ってごみと一緒に出した場合でも、専用収集車両で圧縮されるため、取り戻すことはできません

集積所は適正に管理しましょう

  • 集積所は、利用者の方がお互いに協力し、適正に管理してください
  • 庭木の剪定枝(せんていし)や、引っ越しなどで排出される一時多量ごみは、分別ルールを守り、数回に分けて集積所に出してください

収集日の朝8時までに出しましょう

  • 収集日は、収集区によって異なりますので、「ごみ収集カレンダー」を確認してください
  • 収集日の午前8時までに決められた集積所に出してください
  • 午前8時から収集が始まります。収集作業後に出されたものは再収集しません
  • 事故や工事などの交通事情や、収集品目の違いなどにより収集作業時間は変動します
  • カラスや犬、猫などによる散乱防止や放火、資源物盗難防止のため、前日出し、夜間出しは避けてください
  • 防鳥ネットなどを使用している場合は、ネットの中に入れ、すき間なく覆いましょう

事業系ごみは、家庭ごみ集積所に出せません

  • 商店・事業所・会社・農業などから生じた事業系のごみは、家庭ごみ集積所に出すことはできません
  • 事業系のごみ(事業系一般廃棄物)は収集運搬許可業者に委託するか、直接処理施設へ搬入してください(有料)
  • 住居と店舗・事務所等の事業所が同一の建物であっても、事業系のごみは集積所に出すことはできません
  • 産業廃棄物は市の処理施設への持ち込みはできません
  • 事業系ごみの処分方法などについては、「事業系ごみ」をご覧ください

その他注意事項

  • ごみ処理施設内の安全を確保するため、家庭ごみの処理施設への直接搬入はご遠慮ください
  • 野外焼却(野焼き)は、法律で禁止されています

春日部市ごみの出し方(基本)

春日部市のごみの出し方の基本です。詳しくは、ゴミニケーションカレンダーでご確認ください。

春日部市ごみの出し方(基本)

この記事に関するお問い合わせ先

廃棄物対策課 収集担当
所在地:〒344-0014 春日部市豊野町三丁目6番地
電話:048-731-7890
ファックス:048-734-2455

お問い合わせフォーム