環境コミュニケーション 企業との情報共有・意見交換会

更新日:2021年11月11日

ページID : 9904

「環境コミュニケーション」とは、企業が取り組んでいる環境活動の情報を発信し、地域の住民と情報を共有・交換する活動です。
工場や事業所の周辺に住んでいる人は、工場などがあることは分かっていても、環境対策の取り組みや使用している化学物質の種類、防災体制などを知らないことがほとんどです。また、何を製造しているか知らない人もいます。そして、知らないことで、工場などに対して漠然とした不安や、不信・不満を抱いてしまうことがあります。企業が事業活動を円滑に展開していくためには、地域と良好な関係を築き、共存していくことが不可欠です。
そこで、地域に住んでいる人の不安を解消し、信頼関係の構築に繋がる「環境コミュニケーション活動」が重要です。
市内の工場・事業所において、平成27年度・平成28年度に環境コミュニケーションを実施しました。参加者には会社全体としての環境理念など幅広い内容の説明が行われ、普段見ることのできない工場の見学や質疑応答・意見交換が行われました。環境コミュニケーションを通して環境への取り組みについて、住民、事業者、行政で情報共有することができました。

環境コミュニケーション事例集

「環境コミュニケーション事例集」は県内で環境コミュニケーションを実施した事業所の皆さんに協力してもらい、埼玉県が作成した事例集です。
実際に使用された資料や工夫した点などを掲載されていますので、これから取り組もうと考えている事業所の皆さん、そして、既に実施されている事業所の皆さんも活用してください。

環境コミュニケーション活動ガイドブック

「環境コミュニケーション活動ガイドブック」では、環境活動の情報を発信するための手段と、その他日常的なコミュニケーション活動の実施例を紹介しています。工場棟の規模や人員体制に応じて、実現可能な活動から少しずつ取り組みを始めてみましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

環境政策課 環境政策担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1136
ファックス:048-737-3683
お問い合わせフォーム