クールビズ、ウォームビズの実施
ページID : 9914


春日部市では、地球温暖化防止、省エネルギーの一環としてクールビズ、ウォームビズを実施しています。
令和2年度からは期間を定めずに各自の判断にてクールビズ、ウォームビズの服装を着用します。冷房使用時は室内温度が28度になるように空調を調節し、暖房使用時は室内温度が19度になるように空調を調節します。また、パソコンやエレベーター、照明などを可能な範囲で節電しています。
職員のノーネクタイなどの軽装、室内温度の設定について、皆さんのご理解をお願いします。
実施期間
通年実施。ただし、公式行事や出張などネクタイの着用を必要とする場合は除きます。
クールビズ、ウォームビズに協力を
市民の皆さんも、暑い日は過度な冷房に頼らず軽装、省エネ型エアコンへの買い換えなど気温に合わせた柔軟なライフスタイル「クールビズ」に取り組みましょう。大切なのは、熱中症などにならないよう無理をせず、過度に冷房に頼らないことです。
また、寒い日は家庭内で暖房時の室内温度を20度に設定するなど衣類、食事、住まいを工夫して暖房だけに頼らないライフスタイル「ウォームビズ」に取り組みましょう。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
環境政策課 ゼロカーボンシティ推進担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1136
ファックス:048-737-3683
お問い合わせフォーム
更新日:2021年11月18日