サイクル&バスライド
ページID : 20739
サイクル&バスライドは、バス利用者の利便性の向上と、バス利用の促進のため、バス停近くの駐輪場に一時的に自転車等を無料で駐輪できるものです。
(注意)利用には自転車に指定のステッカーが貼られていることが条件です。
利用方法
指定ステッカーのイラスト部分が自転車後部から見えるように貼ってください。ステッカーの発行料は無料です。

指定ステッカーの配架施設
- 市役所4階 都市計画課
- ハーモニー春日部
- 幸松第二公民館
- 豊野地区公民館
- 庄和総合支所
サイクル&バスライド駐輪場が設置してあるバス停

サイクル&バスライド駐輪場看板
サイクル&バスライド駐輪場には、必ず左のマークの看板があります。この看板がない場所には駐輪できません。
駐輪場が複数ある施設では、必ず看板がある駐輪場に駐輪してください。
ハーモニー春日部(朝日バス)
利用時間:午前8時30分~午後9時30分(年末年始を除く)
八丁目山中集会所(春バス)
利用時間:午前9時~午後9時(年末年始を除く)
幸松第二公民館(春バス)
利用時間:幸松第二公民館開館日の午前8時30分~午後5時15分
公民館前(春バス、朝日バス)
利用時間:豊野地区公民館開館日の午前8時30分~午後5時15分
庄和総合支所(春バス、朝日バス)
利用時間:午前8時30分~午後7時(年末年始を除く)
利用に関する注意事項
- 各駐輪場の看板に書かれている利用時間は厳守してください。利用時間外、休館日、休所日の駐輪・出庫はできません。また、施設管理上の理由で臨時で駐輪場の利用を停止する場合があります。臨時の利用停止日はそれぞれの施設にお問い合わせください。
- サイクル&バスライド駐輪場は自転車の預り所ではなく、一時的に駐輪場所を提供しているものです。駐輪場での盗難、事故等の損害等について、市及び施設は一切責任を負いません。自転車の二重施錠等、すべて利用者の責任において必要な措置をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
都市計画課 交通計画担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-739-6841
ファックス:048-736-1974
お問い合わせフォーム
更新日:2023年05月30日