令和7年度市主催就職支援セミナー
目次
就労支援セミナー情報(概要および日程)
ジョブ・カード活用セミナー「自分に合った仕事を見つけよう!自分らしく働くための就活応援セミナー」
人生100年時代、「これからのキャリア」を作っていくのは自分自身です。
自分の強みを活かした就活を、埼玉キャリア形成・リスキリング支援センターがサポートします!
なお、雇用保険受給中の方は、当セミナーが求職活動の実績になります。
日時
令和7年8月20日(水曜日)午後2時~午後3時10分
定員
申し込み順で30人(春日部市在住の方優先)
開催方法
ウェブ会議システム「ZOOM(ズーム)」を使⽤します。
- インターネット環境と、カメラ、マイクを接続した端末を⽤意してください。
- 通信費は⾃⼰負担です。
- メールアドレスを事前に連絡する必要があります。
申込期間
令和7年7月21日(月曜日)から令和7年8月15日(金曜日)
(注意)定員に達した場合は、申込期間中でも受け付け終了とする場合があります。
申込方法
ジョブカード活用セミナー(PDFファイル:1015.6KB)の「個⼈情報の取り扱いについて」を確認し、同意の上で、メールまたは、下記ホームページから申し込んでください。
なお、本事業は厚⽣労働省より株式会社パソナが受託し、運営しています。
保育士復職支援セミナー
保育士への復帰・復職に向けて一歩踏み出したい方、未経験だけど資格はある方向けのセミナーです。当日は、春日部市内の保育事業所による説明会も行います。
なお、雇用保険受給者には受講証明書を発行いたします。
日時
令和7年9月5日(金曜日)午前9時~午後1時
(受付開始は、午前8時45分から)
場所
春日部市役所 本庁舎2階 会議室202・203
対象者
保育士の資格を有する人、または保育職に従事した事がある人で、市内の保育所で就業を希望する人。(資格取得を目指している人も参加可能です。)
定員
10人(申し込み順)
申込期間
令和7年8月5日(火曜日)から9月3日(水曜日)
(注意)定員に達した場合は、申込期間中でも受け付け終了とすることがあります。
セミナー内容
1.講義
・保育士を取り巻く社会環境の「いま」と「これから」
・子どもの発達を踏まえた保育
・保護者の子育て支援と連絡帳の書き方
2.春日部市内の保育所による自園紹介
申込方法
保育士復職支援セミナーチラシ(PDFファイル:1.8MB)の裏面を参照のうえ、電話またはメールで商工振興課までお申し込みください。
- 電話番号:048-797-8029
- メール:shokou@city.kasukabe.lg.jp
その他
公立保育所の見学・体験も随時受付中!
これから保育所で働きたいと考えている人へ、公立保育所の見学・体験を受け付けております。ご予約の際は、直接ご希望の保育所へご連絡ください。
(注意)セミナーとは別日の実施となります。
(注意)民間保育園、認定こども園、地域型保育の見学可否については、各保育園へ直接お問合せください。
この記事に関するお問い合わせ先
商工振興課 企業誘致担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-797-8029
ファックス:048-737-3683
お問い合わせフォーム
更新日:2025年07月31日