| 会議名称 | 
			令和6年度第2回春日部市ごみ減量化・資源化等推進審議会 | 
		
		
			| 開催日時 | 
			令和6年11月15日 午後2時00分~ | 
		
		
			| 開催場所 | 
			
			 春日部市役所 コミュニティ棟1階 ひだまりホール 
			所在地:春日部市中央七丁目2番地1 
			 | 
		
		
			| 出席者 | 
			委員9人
			
				- 住民組織を代表する者
				
				
 
				- 知識および経験を有する者
				
					- 会長  伴 雅人(ばん まさひと)
 
					- 副会長 長森 正尚(ながもり まさなお)
 
				 
				 
				- 商工業関係者
				
					- 委員 天海 茂子(あまがい しげこ)
 
					- 委員 山口 武秀(やまぐち たけひで)
 
					- 委員 奥山 善太(おくやま ぜんた)
 
				 
				 
				- 廃棄物処理業者および廃棄物再生事業者
				
					- 委員 井上 功(いのうえ いさお)
 
					- 委員 北條 一幸(ほうじょう かずゆき)
 
				 
				 
				- 公募に応じた委員
				
				
 
			 
			事務局13人
			
				- 環境経済部環境担当部長 前原 ゆい子(まえはら ゆいこ)
 
				- 環境経済部環境担当次長 兼 環境政策課長 山崎 員弘(やまざき かずひろ)
 
				- 環境経済部参事 兼 廃棄物対策課長 野口 美明(のぐち よしあき)
 
				- 環境政策課 ゼロカーボンシティ推進担当課長 川鍋 大輔(かわなべ だいすけ)
 
				- リサイクル衛生課長 小林 和彦(こばやし かずひこ)
 
			 
			    環境政策課 
			
				- 環境政策担当主査 市山 義紀(いちやま よしのり)
 
				- 環境政策担当主事 渡辺 優唯(わたなべ ゆい)
 
			 
			    リサイクル衛生課 
			
				- リサイクル衛生担当主幹 平田 喜大(ひらた きだい)
 
				- リサイクル衛生担当主査 吉岡 章肇(よしおか あきただ)
 
			 
			    廃棄物対策課 
			
				- 収集担当主幹 金澤 正人(かなざわ まさひと)
 
				- 収集担当主任 今井 健太郎(いまい けんたろう)
 
				- 施設管理担当主幹 佐藤 勉(さとう つとむ)
 
				- 施設管理担当主幹 岡田 純爾(おかだ じゅんじ)
 
			 
			 | 
		
		
			| 議題および審議概要 | 
			
			
				- 会長あいさつ
 
				- 議題(1)春日部市災害廃棄物処理計画の改定について
 
				- 報告(1)廃棄物収集効率化システム(収集しマース)の実証事業について
 
			 
			 | 
		
		
			| 会議資料 | 
			
			
				- 次第
 
				- 資料1-1 春日部市災害棄物処理計画の改定について
 
				- 資料1-2 春日部市災害棄物処理計画(案)概要資料
 
				- 参考資料1 春日部市災害棄物処理計画(案)
 
				- 資料2 廃棄物収集効率化システム(収集しマース)の実証事業について
 
			 
			 | 
		
		
			| 傍聴者数 | 
			1人(一般:1人、報道関係者:0人) | 
		
		
			| 主務課 | 
			環境経済部 環境政策課 環境政策担当(内線:3514) | 
		
		
			会議録の 
			公開・非公開の別 | 
			
			 公開:主務課窓口および市政情報室でご覧ください。 
			会議録(PDFファイル:178.2KB) 
			 | 
		
	
 
更新日:2024年12月23日