第6回 春日部市自立支援協議会(第9期) 結果概要

更新日:2025年03月12日

ページID : 8580
表:第6回 春日部市自立支援協議会(第9期) 結果概要
名称 第6回 春日部市自立支援協議会(第9期)
開催日時 令和7年2月19日 午後1時30分~午後2時30分
開催場所 春日部市役所2階 会議室203
出席者 委員13人
  • 会長 野村 善晶 (のむら よしあき)

委員

  1. 知識および経験を有する者
    • 土橋 栄子 (どばし えいこ)
  2. 関係機関、関係団体並びに障がい者等およびその保護者
    • 飯澤 育世 (いいざわ いくよ)
    • 杉山 渉 (すぎやま わたる)
    • 多賀 久仁子 (たが くにこ)
    • 羽鳥 一子 (はとり かずこ)
    • 松本 久男(まつもと ひさお)
    • 三浦 真由美(みうら まゆみ)
  3. 障がい者の福祉、医療、教育または雇用に関連する職務に従事する者
    • 佐藤 敦子 (さとう あつこ)
    • 篠江 正則 (しのえ まさのり)
    • 藤崎 稔 (ふじさき みのる)
    • 八木原 みき (やぎはら みき)
  4. 公募に応じた市民
    • 畠 秀和 (はた ひでかず)
(会長・副会長を除く他、50音順とし、敬称は略しています)
出席者4人
  • 相談支援部会長 山寺 信行 (やまでら のぶゆき)
  • 事業所部会長 新坂 祐紀 (にいざか ゆうき)
  • こども教育部会長 山田 彩 (やまだ あや)
  • くらし防災部会長 樋上 秀(ひがみ ひでし)
事務局3人
  • 障がい者支援課長 染谷 学 (そめや まなぶ)
  • 障がい者支援担当主幹 榎本 雅明 (えのもと まさあき)
  • 障がい者支援担当主査 清水 亜由美(しみず あゆみ)
議題および審議概要
  1. 開会
  2. あいさつ
  3. 委員及び専門部会長の紹介
  4. 議事録署名人の選任
  5. 議題
    1. 次期(第10期)自立支援協議会に向けた準備について
    2. 震災に関するアンケート調査の結果について
    3. その他
  6. 閉会
会議資料
  1. 次第
  2. 資料1:次期(第10期)自立支援協議会に向けた準備について
  3. 資料2:震災に関するアンケート調査 集計
傍聴者数 2人(一般:2人、報道関係者:0人)
主務課 福祉部 障がい者支援課 障がい者支援担当(内線:2799)
会議録の公開・非公開の別 公開:主管課窓口および市政情報室でご覧ください。
会議録(PDFファイル:166KB)

この記事に関するお問い合わせ先

障がい者支援課 障がい者支援担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1131
ファックス:048-733-0220
お問い合わせフォーム